遅延採用イベント処理の遡及計算のロードの例
イベント処理によって遅延採用に対する給与計算処理が作成され、その給与計算の処理結果に従業員が遡及追加済のステータスで表示されます。
拡張されたRetroPay遅延採用ソリューションを使用して、遅延採用の遡及支払を計算します。 この機能により、遅延採用の遡及支給の計算が自動化され、手動による介入が不要になります。 また、給与フローおよびチェックリストを使用して、従業員の遅延採用詳細を表示できます。 :「遅延採用の評価」フロー・パターンを有効にするイベント処理を構成して、次のことを実行できます:
- 遅延採用を自動評価
- 差引支給額結果の作成
- 遡及イベント通知の作成
- 遅延採用の給与計算
- 遅延採用の遡及計算通知
サンプルのHCMデータ・ローダー(.DATファイル)を使用して、次のイベントのすべてまたは一部を有効にします:
- フローの作成: 「Y」に設定すると、「遅延採用の給与の計算」と「遅延採用遡及計算通知」のタスクとともに「遅延採用の評価」フロー・パターンが生成されます。
- 後の採用日: 「Y」に設定すると、従業員の採用日が給与処理日より後の場合に、遡及差引支給額結果が生成されます。
- 給与関係グループの実行: 「Y」に設定すると、給与関係グループを使用して元の給与計算が実行された場合にも遡及差引支給額結果が生成されます。
- 追加アサイメント: 「Y」に設定すると、遅延アサイメントが給与関係グループに追加されたときに、遡及差引支給額結果が生成されます。
重要なページ:
- 「フローの表示」、「プロセス結果」および「個人結果」のページを使用して、フロー結果を表示します。
- 「フローの表示」ページを使用して、「遅延採用の評価」の詳細にドリルダウンします。
- 「個人結果」ページを使用して、遅延採用の給与計算詳細までドリルダウンします。
フローを有効化するステップは、次のとおりです:
- 国別仕様データ・グループに対して新しいイベント・グループを作成します。 遅延採用イベント・グループの遡及計算のロードの例のトピックに記載されているステップに従います
- 国別仕様データ・グループに対して新しいイベント処理を作成します。ノート: 「遅延採用」機能をすでに使用している場合でも、新しいイベント処理を作成する必要があります。
次の参照データをテンプレートとして使用して、新しいイベント処理を更新します:
METADATA|EventAction|EventActionCode|EffectiveStartDate|EffectiveEndDate|EventActionName|EventActionTypeCode|ActionSubmission|ProcessMode|AutoApprove|Description|LegislativeDataGroupName METADATA|EventGroupAction|EventActionCode|EffectiveStartDate|EffectiveEndDate|EventGroupCode MERGE|EventAction|<Event_Action_Code>|1950/01/01|4712/12/31|<Event_Action_Name>|ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS|SYNC|AUTO|N|<Event_Action_Description>|<Legislative Data Group Name> MERGE|EventGroupAction|<Event_Action_Code>|1950/01/01|4712/12/31|<Event_Group_Code>
参照データのイベント処理を次の詳細で更新します:
- <Event_Action_Code>をイベント処理コードに置換します(例: MY_EVENT_ACTION)
- <Event_Action_Name>をイベント処理名に置換します(例: My_Event_Action)
- <Event_Action_Description>をイベント処理摘要に置換します(例: My Event Action)
- <Legislative Data Group Name>をLDG名に置換します(例: 米国国別仕様データ・グループ)。
- <Event_Group_Code>をイベント・グループ・コードに置換します(例: 前述のMY_EVENT_GROUP)
- 変更したテンプレートをEventAction.zipとして圧縮します。
- HDLを使用してEventGroup.zipおよびEventAction.zipをアップロードします。
- 次のサンプルを使用して、イベント処理HDLファイルを作成し、遅延採用の評価フロー・パターン機能を設定します:
サンプル1: フローの有効化のみ、Y|N|N|N
METADATA|EventAction|FLEX:PAY_EVENT_ACTIONS_DDF|CreateFlow(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|HireDateLater(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|RunPayRelationshipGroup(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|AdditionalAssignments(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|EventActionCode|EffectiveStartDate|EffectiveEndDate|EventActionName|EventActionTypeCode|LookbackTimeDefinitionCode|ActionSubmission|ProcessMode|AutoApprove|LegislativeDataGroupId MERGE|EventAction|ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS|Y|N|N|N|RetroLateHire|1950/01/01|4712/12/31|RetroLateHire|ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS||SYNC|MANUAL|Y|300100003140635
サンプル2: フローを「後の採用日」とともに有効化。Y|Y|N|N
METADATA|EventAction|FLEX:PAY_EVENT_ACTIONS_DDF|CreateFlow(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|HireDateLater(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|RunPayRelationshipGroup(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|AdditionalAssignments(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|EventActionCode|EffectiveStartDate|EffectiveEndDate|EventActionName|EventActionTypeCode|LookbackTimeDefinitionCode|ActionSubmission|ProcessMode|AutoApprove|LegislativeDataGroupId MERGE|EventAction|ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS|Y|Y|N|N|RetroLateHire|1950/01/01|4712/12/31|RetroLateHire|ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS||SYNC|MANUAL|Y|300100003140635
サンプル3: フローを「給与関係グループの実行」とともに有効化。Y|N|Y|N
METADATA|EventAction|FLEX:PAY_EVENT_ACTIONS_DDF|CreateFlow(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|HireDateLater(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|RunPayRelationshipGroup(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|AdditionalAssignments(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|EventActionCode|EffectiveStartDate|EffectiveEndDate|EventActionName|EventActionTypeCode|LookbackTimeDefinitionCode|ActionSubmission|ProcessMode|AutoApprove|LegislativeDataGroupId MERGE|EventAction|ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS|Y|N|Y|N|RetroLateHire|1950/01/01|4712/12/31|RetroLateHire|ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS||SYNC|MANUAL|Y|300100003140635
サンプル4: フローを「追加アサイメント」とともに有効化。Y|N|N|Y
METADATA|EventAction|FLEX:PAY_EVENT_ACTIONS_DDF|CreateFlow(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|HireDateLater(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|RunPayRelationshipGroup(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|AdditionalAssignments(PAY_EVENT_ACTIONS_DDF=ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS)|EventActionCode|EffectiveStartDate|EffectiveEndDate|EventActionName|EventActionTypeCode|LookbackTimeDefinitionCode|ActionSubmission|ProcessMode|AutoApprove|LegislativeDataGroupId MERGE|EventAction|ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS|Y|N|N|Y|RetroLateHire|1950/01/01|4712/12/31|RetroLateHire|ORA_CREATE_RUN_REL_ACTIONS||SYNC|MANUAL|Y|300100003140635
変更したテンプレートをEvaluateLateHire.zipとして圧縮します。
- HDLを使用してEvaluateLateHire.zipをアップロードします。
ノート: 元の給与の実行タイプは「通常」である必要があります。