採用イベントとは
採用イベントにより、組織は求人に対する認知度を高め、求職者と大規模なエンゲージメントを図ることで、多くの空きポジションを迅速に埋めることができます。イベントは数時間から数日程度続くことがあり、採用を促進することもあれば、純粋に情報提供を目的とすることもあります。この機能により、質の高い人材パイプラインを組織が構築できます。
それぞれの採用イベントには、イベントをまとめて形式を決める責任を負う、1人の所有者と複数の協力者からなるイベント・チームがあります。イベントに登録する準備が整ったら、興味のある候補者がイベントに登録して、オファーされている機会の詳細を入手できます。
イベント・チーム・メンバーは次のことができます:
- イベントの形式、日付および場所を決めます。
- イベントを掲載または公開する前に、イベントの形式を整えてプレビューします。
- イベントを掲載または公開するキャリア・サイトを選択します。
- イベントに候補者を招待します。
- 候補者の登録をレビューします。
- イベント・アクティビティについて、候補者に通知を送信します。
- 候補者のチェックインを支援します。
- 出席者とのやり取りを記録します。
- 適格な候補者を求人と照合します。
- イベントの成功メトリックを評価します。
候補者は、次のことができます:
- イベントの招待を受け取ります。
- キャリア・サイトでイベントを検索します。
- イベントに登録します。
- キャリア・サイトを介してイベント登録を管理します。
- Eメールまたはメッセージでイベント関連の通知を受信します。
- イベントにチェックインします。
- 今後の処理に関する情報を受け取ります。
採用ブースタを有効にすると、イベントがジョブ求人とともに採用モジュールに表示されます。それらのサイトでイベントが有効になっている場合は、キャリア・サイトのジョブとともに掲載済イベントを検索できます。