1 概要
概要
Oracle Fusion SCM Analyticsは、Oracle Cloud SCM用の事前構築済のクラウド・ネイティブ・ソリューションです。
これは、サプライ・チェーンの専門職が効率を改善し、コストを削減し、顧客満足度を確保するための基礎となる推進力を明らかにするのに役立ちます。Oracle Fusion SCM Analyticsを参照してください。
このガイドでは、Oracle Fusion SCM Analyticsの事前定義済オブジェクトをリストします。表、エンティティ関係、サブジェクト領域、ジョブ・ロール、職務ロール、関連するビジネス上の質問、メトリック詳細、事前構築済分析、事前構築済ビジネス・メトリックおよび事前構築済ダッシュボードに関する情報を確認できます。
プレビューに使用可能な機能
プレビュー機能を使用すると、機能管理者は機能のオンとオフを切り替えることができます。この方法で、組織は、新しい機能がデフォルトでロールアウトされる前に、新しい機能の使用方法を評価および学習できます。
プレビュー機能を有効にするには、プレビュー機能を使用可能にする方法を参照してください。
機能 | 説明 |
---|---|
企業契約 | この機能により、購買側契約を分析できます。契約ヘッダー、契約明細、契約条件および履行明細の詳細が含まれます。 |
FSN | この機能により、FSN分析と呼ばれる在庫管理の主要な手法に関するインサイトが提供されます。FSN分析は、選択した時間枠における組織の売上および消費率に基づいて、品目を「高速」、「低速」および「移動なし」に分類する手法です。 |
在庫年齢調べ | この機能により、在庫年齢調べを品目、組織、プロジェクトおよび預託別に分析できます。在庫年齢調べには、異なるタイム・バケットにグループ化された在庫品目の年齢が表示されます。 |
在庫回転率 | この機能により、在庫回転率、在庫日数、超過および廃止分析などの在庫管理の主要なメトリックおよび手法に関するインサイトが提供されます。 |
見積総マージン | この機能を使用すると、「販売オーダー」サブジェクト領域で、出荷されていない販売オーダーの見積総マージンをサポートできます。 |
受入会計 | この機能により、入金会計サブジェクト領域にインタフェースされた購買オーダーおよび購買オーダー受入からソーシングされた入金会計に関連するトランザクションおよび配分を分析できます。 |
支出分類 | この機能により、支出購買依頼および購買オーダー・サブジェクト領域で支出分類関連属性をサポートできるようになります。 |
在庫組織でのユニット品目原価 | この機能により、在庫組織のユニット品目原価をサポートできます。 |
作業オーダー原価計算 | この機能により、製造組織、原価組織、原価台帳および製品別に作業オーダー原価および差異を分析できます。 |
機能 | 説明 |
---|---|
購買の発行済契約 |
この機能により、「契約」サブジェクト領域の発行済契約の詳細に基づいて分析できます。 この機能を有効にしたら、必ず「購買」機能領域のデータをリロードしてください。データ・パイプラインのデータのリロードを参照してください。 |
購買の発行済購買オーダー |
この機能により、「購買オーダー」サブジェクト領域の発行済購買オーダーの詳細に基づいて分析できます。 この機能を有効にしたら、必ず「購買」機能領域のデータをリロードしてください。データ・パイプラインのデータのリロードを参照してください。 |
トランザクションのない未公開コスト・シナリオおよび公開済コスト・シナリオ |
この機能を使用すると、「品目原価」サブジェクト領域で、トランザクションのない公開済原価シナリオと標準原価方法の未公開原価シナリオをサポートできます。 この機能を有効にしたら、必ず「原価管理」機能領域のデータをリロードしてください。データ・パイプラインのデータのリロードを参照してください。 |
一般に使用可能な機能
Oracle Fusion Data Intelligenceには、コンソールを使用して有効にする必要がある、一般に使用可能な特定の機能が用意されています。一般に使用可能な機能は、本番ワークロードに使用できる公開機能です。これらの機能を使用すると、機能管理者は機能(デフォルトでは無効)のオンとオフを切り替えることができます。
一般に使用可能な機能を有効にするには、「一般に使用可能な機能の有効化」を参照してください。
機能 | 説明 |
---|---|
現在の在庫手持残高 | この機能により、現在の手持、預託手持、インバウンド数量および受入数量を分析できます。この機能は、「在庫残高」サブジェクト領域で使用できます。この機能を有効にした後、該当するサブジェクト領域にメジャーを表示するには、それぞれの機能領域をアクティブ化する必要があります。 |
在庫受入 | この機能により、購買オーダーおよびトランザクション・レベルの詳細を含むすべての受入ソースを分析できます。 |
製造 | この機能では、ショップ型製造およびプロセス製造フローの作業オーダー実行詳細および関連メトリックが表示されます。また、予防および訂正保守作業オーダーの情報および関連メトリックも表示されます。 |
Oracle Fusion SCM Analyticsの前提条件
Oracle Fusion SCM Analyticsおよび提供されているサブジェクト領域を使用するために、これらの前提条件を確認および設定してください。
Oracle Fusion SCM Analyticsの在庫評価でデータを有効化および表示するには、Oracle Cloud SCMで次のステップを完了する必要があります。
- Oracle Cloud SCMで、「原価会計配分の作成」にナビゲートし、「検索」をクリックします。
- 「実行管理」を選択し、「期限日」が「将来」に設定されていることを確認し、「原価レポート・プロセッサ」が選択されていることを確認して、「保存」をクリックします。