財務レポートのワークスペースでのデータベース接続の定義

ワークスペースおよびFinancial Reporting Web Studioからキューブにアクセスできるように、データベース接続を作成する必要があります。

ノート:

データベース接続を作成する前に、元帳の設定が完了している必要があります。Oracle Fusion General Ledger残高キューブは、元帳設定の一部として作成されます。勘定体系と会計カレンダの組合せごとに別個のキューブがあります。キューブごとにデータベース接続が必要です。

データベース接続を定義するステップは次のとおりです。

  1. 「財務レポート・センター」作業領域から、「タスク」パネルを開き、「財務レポートのワークスペースをオープン」タスクを選択します。

  2. ワークスペースから、「ナビゲータ」メニュー→「アプリケーション」「BIカタログ」を選択します。

  3. 「ツール」メニューから、「データベース接続マネージャ」を選択します。

  4. 「データベース接続マネージャ」ウィンドウで、「新規」をクリックします。

  5. データベース接続名としてわかりやすい名前を入力します。

  6. 「タイプ」に「Essbase」と入力し、サーバー、ユーザー名およびパスワードを入力します。

  7. 値リストから「アプリケーション」(キューブ)および「データベース」を選択します。

  8. 「アプリケーション」名を展開して、関連するデータベース(たとえば、db)を表示します。

    次の図は、ステップ5から8で設定したフィールドが表示されている「データベース接続のプロパティ」ウィンドウを示しています。

    この図は、記載されたステップのフィールド値が表示されている「データベース接続のプロパティ」ウィンドウを示しています。
  9. 「OK」を2回クリックして選択内容を保存します。

  10. 「閉じる」をクリックして接続を保存します。

ワークスペースでのEssbaseデータベース接続の構成の詳細は、Oracle Essbaseデータベース管理者ガイドを参照してください。

ノート:

データベース接続は、ワークスペースおよびFinancial Reporting Web Studioの両方で使用できます。オプションで、レポートのグリッドを入力するときにFinancial Reporting Web Studioでデータベース接続を設定することもできます。