米国連邦財務の実装
Oracle U.S. Federal Financialsの使用を開始し、政府機関が連邦財務管理システムの要件を満たせるようにします。米国連邦財務の設定を完了するには、統合アプリケーションに必要な前提条件の設定とともに、コア設定ステップを完了する必要があります。
米国連邦財務の設定
次のリストのタスクには、米国連邦財務の設定ステップが含まれています。これらのタスクは、財務アプリケーション管理者が実行します。
-
前提条件
-
ユーザーの管理
-
「ユーザーの管理」タスクを実行して、ユーザーを作成し、アクセス権限を割り当てます。
-
-
勘定体系構造の管理
-
「勘定体系構造の管理」タスクを実行して、会計フレックスフィールドおよび連邦固有のセグメント・ラベルを定義します。
-
-
請求書オプションの管理
-
「請求書オプションの管理」タスクを実行して、ビジネス・ユニットの請求書の処理方法を管理します。
-
-
会計カレンダの管理
-
「会計カレンダの管理」タスクを実行して、連邦固有の会計カレンダを作成します。
-
-
-
コア連邦財務設定
-
連邦オプションの管理
-
「連邦オプションの管理」タスクを実行して、政府機関のビジネス・ユニットごとにビジネス・ユニット属性を定義します。
-
-
連邦勘定記号の管理
-
「連邦勘定記号の管理」タスクを実行して、政府機関の連邦勘定記号を定義します。
-
-
政府機関事業所コードの管理
-
「政府機関事業所コードの管理」タスクを実行して、政府機関の会計事務所およびレポート事務所を識別する財務割当コードを定義します。
-
-
財務管理勘定記号の管理
-
「財務管理勘定記号の管理」タスクを実行して、政府機関の個々の歳出予算、入金およびその他の資金勘定の識別コードを定義します。
-
-
資金属性の管理
-
「資金属性の管理」タスクを実行して、連邦政府機関の財務レポートおよび法令遵守のために使用する資金属性を定義します。
-
-
-
補助元帳会計設定
-
費用経過勘定配分の定義
-
調達オファリングの「マッピング・セットの管理」タスクを実行して、政府機関の購買勘定科目の費用経過勘定配分を定義します。
-
-
一般会計勘定科目の定義
-
会計ハブ・オファリングの「マッピング・セットの管理」タスクを実行して、政府機関の補助元帳会計で使用する一般会計勘定科目を定義します。
-
-
-
即時支払の設定
-
トランザクション・カレンダの定義
-
「トランザクション・カレンダの管理」タスクを実行して、即時支払プロセスのトランザクション・カレンダを定義します。
-
-
参照の定義
-
「一般会計参照値の管理」タスクを実行して、即時支払プロセスの参照コードを定義します。
-
-
資金レートの現在の値の定義
-
「利率の管理」タスクを実行して、期限超過請求書に適用可能な利率を定義します。
-
-
支払条件の定義
-
「支払条件の管理」タスクを実行して、即時支払法に準拠した請求書支払条件を定義します。
-
-
-
支払処理設定
-
支給グループ参照の定義
-
「買掛/未払金参照の管理」タスクを実行して、支払タイプの支払フォーマットにマップする支払グループを定義します。
-
-
支払タイプ・マッピングの定義
-
「支払タイプ・マッピングの管理」タスクを実行して、支払タイプを支払グループにマップします。
-
-
当方銀行支店の定義
-
「銀行支店の管理」タスクを実行して、当方銀行口座の銀行支店を定義します。
-
-
当方銀行口座の定義
-
「銀行口座の管理」タスクを実行して、セキュア・ペイメント・システムまたは支払自動化マネージャのフォーマットを認識する銀行口座を定義します。
-
-
支払プロセス要求テンプレートの定義
-
「支払プロセス要求テンプレートの管理」タスクを実行して、支払プロセス要求テンプレートを定義します。
-
-