資産の再評価値タイプ

値タイプを使用すると、パーセント、金額、公正価格および物価指数に基づいた値を使用して資産を再評価できます。取得価額の方法を使用する場合は、すべての値タイプが有効です。

純帳簿価額の方法を使用する場合は、次の値タイプのみが有効です。

  • パーセント

  • 金額

  • 公正価格

原価方法

取得価額の再評価方法を使用すると、Oracle Assetsでは、選択した値タイプに応じて取得価額と純帳簿価額が別々に再評価されます。減価償却累計額は、必ず次のように計算されます。

取得価額-純帳簿価額-減損引当金

次の表に、割合によって取得価額、減価償却累計額および純帳簿価額を比例して再評価できる値タイプを示します。

値タイプ

計算

パーセント

入力したパーセントによって取得価額と純帳簿価額を再表示します。

金額

入力した金額で取得価額を増加または減少させます。取得価額の変更に比例して純帳簿価額を再表示します。

公正価格

入力した公正価格に対する純帳簿価額を再表示します。純帳簿価額の変更に比例して取得価額を再表示します。

物価指数

物価指数値の変動率によって取得価額と純帳簿価額を再表示します。

次の表に、異なる金額によって取得価額、減価償却累計額および純帳簿価額を再評価できる値タイプを示します。

値タイプ

計算

パーセントおよび公正価格

入力したパーセントによって取得価額を再表示します。入力した公正価格に対する純帳簿価額を再表示します。

金額および公正価格

入力した金額で取得価額を増加または減少させます。入力した公正価格に対する純帳簿価額を再表示します。

純帳簿価額方法

次の表に、純帳簿価額方法を使用した場合の各値タイプの再評価の計算方法を示します。

値タイプ

計算

パーセント

償却累計額および減損引当金を修正した後の残りの取得価額を入力したパーセントで再表示します。

金額

償却累計額および減損引当金を修正した後の残りの取得価額を入力した金額で増加または減少させます。

公正価格

入力した公正価格に対する、償却累計額および減損引当金を修正した後の残りの取得価額を再表示します。