受取手形の取消はいつ行うのですか。
手形に消し込まれていたトランザクションに借方を戻すときです。通常、間違って受取手形が作成された場合または手形に消し込まれたトランザクションに支払を消し込む場合は、受取手形を取り消します。
「取消済としてマーク」処理を使用して手形を取り消します。「引受待ち」、「送金待ち」または「未払」ステータスの手形は取消可能です。
-
手形が「引受待ち」である場合、手形を取り消すと、消し込まれたトランザクションがリリースされ、会計的な影響はありません。
-
手形が「送金待ち」または「未払」である場合、Receivablesにより、消し込まれたトランザクションが割当解除され、逆会計仕訳が作成されます。