追加充足イベントの収益認識

顧客受入、搬送証明、支払受取などの特定の条件または偶発事項に基づいて収益を認識するルールを定義できます。

収益管理は、おもに履行や時間の経過などの充足イベントに基づいて、収益を認識します。ただし、プライマリ・イベントや追加イベントが充足された場合にのみ収益を認識する必要がある場合は、「追加充足イベント・ルールの作成」ページでこれらのイベントおよび条件を定義できます。

この2つのタイプの充足イベントは、次の点で異なります:

  • プライマリ充足イベント: 履行義務の履行が契約の条件に基づいています。
  • 追加充足イベント: 履行義務の履行が、会社の内部収益認識ポリシーで規定された顧客受入、搬送証明、支払などの追加イベントに基づいています。

追加充足イベントは、「追加充足イベント・ルールの作成」ページの構成に基づいて履行義務に割り当てられます。アプリケーションで履行義務が作成されると、ルールが適用され、これらのルールに基づいて追加の充足イベントが割り当てられます。割り当てられた追加充足イベントが履行されるまで、アプリケーションで収益は認識されません。

収益基準データ・インポートのファイルベース・データ・インポート・テンプレートの「VRM_SOURCE_DOC_ADDL_SUBLINES」タブを使用して、追加充足イベントの履行をインポートできます。顧客契約の検証プロセスを実行して、追加の充足イベント・データを検証します。「スプレッドシートでの契約文書エラーの修正」を使用して、検証およびデータ・エラーを表示して修正できます。

追加充足イベントの履行をインポートした後、「顧客契約ソース・データの検証」プロセスによって追加サブ明細が検証され、エラーがあれば出力に表示されます。エラーがあれば修正し、改訂した追加サブ明細をインポートします。

契約が変更された場合は、追加充足イベントが再評価され、追加充足イベント・ルールに基づいて、契約のすべての収益明細に割り当てられます。同様に、返品の場合は、その収益明細が追加充足イベント・ルールに対して再評価されます。

追加充足イベントは、各約束詳細明細に割り当てられます。追加充足イベントに関する情報は、「履行義務」タブおよび「約束詳細」タブの「顧客契約の編集」ページで表示できます:

  • 「履行義務」タブ
    • 「追加充足イベント」列: 履行義務または履行義務のいずれかの明細に少なくとも1つの追加充足イベントが割り当てられているかどうかを示します。
    • 「追加イベントの充足ステータス」列: 履行義務のすべての追加イベントの充足ステータスを示します。想定されている値は、「完全に達成」、「一部達成済」および「未開始」です。
  • 「約束詳細」タブ
    • 追加充足イベント: 約束詳細明細に少なくとも1つの追加充足イベントが割り当てられているかどうかを示します。
    • 追加イベントの充足ステータス: 約束詳細明細に割り当てられたすべての追加イベントの充足ステータスを示します。想定されている値は、「完全に達成」、「一部達成済」および「未開始」です。
    • 「詳細」セクションの「追加充足イベント」サブタブ: 追加充足イベントに関する要約および詳細情報が表示されます。