売掛/未収金会計イベント・モデル

会計イベントとは、会計的な影響を与えるReceivablesのビジネス・イベントです。たとえば、入金の作成または消込は会計イベントです。

すべてのビジネス・イベントが会計的な影響を与えるわけではありませんが、会計イベントとしてモニターするイベントを決定できます。会計設定を変更して会計を作成できるイベントとそうでないイベントがあります。

Subledger Accountingでは、会計イベントはイベント・タイプとして分類されます。イベント・タイプはイベント区分にグループ化され、それがさらにイベント・エンティティにグループ化されます。このようなコンポーネントのグループ化を総称してイベント・モデルと呼びます。Receivablesの会計イベント・モデルは事前定義されており、Receivablesの各イベント区分およびそのライフ・サイクルを含みます。この会計イベント・モデルは、補助元帳会計作成の基礎を形成します。

Receivablesでは、イベント・モデルの基本設定として事前定義済イベント・エンティティが含まれます。Subledger Accountingでは、イベント・エンティティによって一貫した方法で類似するビジネス・イベントの会計を処理できます。Receivablesでのイベント・エンティティは、次のとおりです。

  • トランザクション

  • 入金

  • 修正

  • 受取手形

各イベント・エンティティは、1つ以上のイベント区分に関連付けられます。イベント区分は、特定の活動または文書のビジネス・イベントのカテゴリを表します。イベント区分では類似したイベント・タイプがグループ化され、会計定義の共有が可能になります。

イベント・タイプは、イベント区分に対して実行できる業務処理を表します。会計イベントにはイベント区分およびイベント・タイプがあり、「売掛/未収金会計の作成」プロセスで補助元帳会計がどのように決定されるかに影響します。イベント・タイプでは、会計定義の格納について、最低レベルの詳細度が指定されます。

トランザクション・イベント・エンティティ

次の表には、「トランザクション」イベント・エンティティ用に事前定義されているイベント区分およびイベント・タイプを示します。

イベント区分

イベント・タイプ

チャージバック

チャージバック作成

クレジット・メモ

クレジット・メモ作成

クレジット・メモ更新

デビット・メモ

デビット・メモ作成

デビット・メモ更新

請求書

請求書作成

請求書更新

入金イベント・エンティティ

次の表には、「入金」イベント・エンティティ用に事前定義されているイベント区分およびイベント・タイプを示します。

イベント区分

イベント・タイプ

その他入金

その他入金作成

その他入金戻し処理

その他入金更新

入金

入金作成

入金戻し処理

入金更新

修正イベント・エンティティ

次の表には、「修正」イベント・エンティティ用に事前定義されているイベント区分およびイベント・タイプを示します。

イベント区分

イベント・タイプ

修正

修正作成

受取手形イベント・エンティティ

次の表には、「受取手形」イベント・エンティティ用に事前定義されているイベント区分およびイベント・タイプを示します。

イベント区分

イベント・タイプ

受取手形

受取手形作成

受取手形更新