プロジェクト・タイプの間接費オプションに関する考慮事項
間接費計算は、1つ以上の間接費コンポーネントを個々のトランザクションの直接費金額に適用して、間接費金額を計算するための方法です。プロジェクト・タイプを使用して、間接費トランザクションの作成方法および計上方法を管理します。
プロジェクト・タイプの間接費計算を使用可能にしている場合、個々の間接費コンポーネントまたは合計総コスト金額を計上するように選択できます。

プロジェクト・タイプの間接費計算オプションを設定する場合、次のオプションを指定します。
-
デフォルトのコスト間接費スケジュール
-
プロジェクトおよびタスクに対するコスト間接費スケジュール変更の許可
-
間接費を同一の支出項目に含める
-
間接費コンポーネントの支出項目の作成
-
-
間接費に別の支出項目を作成
-
間接費会計仕訳の作成
-
総コスト会計仕訳の作成
デフォルトのコスト間接費スケジュール
プロジェクト・タイプの間接費計算を使用可能にする場合、このプロジェクト・タイプで定義されているプロジェクトのデフォルトのコスト間接費スケジュールとして使用する間接費スケジュールを選択する必要があります。
プロジェクトおよびタスクに対するコスト間接費スケジュール変更の許可
プロジェクトやタスクの入力時および保守時にデフォルトのコスト間接費スケジュールの変更を許可するには、このオプションを有効にします。あるプロジェクト・タイプのすべてのプロジェクトで内部原価計算に同じスケジュールを使用する場合は、このオプションを有効にしないでください。
間接費を同一の支出項目に含める
同じ支出項目に間接費金額を含めるには、このオプションを有効にします。合計総コスト金額を各支出項目の直接費を含む値として格納できます。Oracle Fusion Project Costingでは、支出項目の直接費および総コストがウィンドウおよびレポートに表示されます。
同じ支出項目に間接費金額を含めるが、間接費詳細を表示する必要がある場合は、このオプションを有効にして、間接プロジェクトおよびタスクの間接費金額ごとに支出項目を作成します。
間接費に別の支出項目を作成
直接費支出と同じプロジェクトおよびタスクに別の支出項目として間接費金額を計上するには、このオプションを有効にします。間接費コンポーネントを格納する支出項目は、間接費トランザクション支出タイプ区分で分類される別々の支出タイプで識別されます。Oracle Fusion Project Costingでは、コスト配分を集計して、適用可能な間接費コードごとに間接費トランザクションを作成します。最も重要な集計属性は、プロジェクト、最下位タスク、支出組織、支出分類、サプライヤ、プロジェクト会計期間および間接費コードです。
間接費会計仕訳の作成
間接費金額の仕訳を作成するかどうかを示します。
総コストがレポート目的でのみ計算されており、総コストを一般会計に結合させない場合は、会計仕訳の作成を無効にできます。このオプションを選択した場合、総コストと直接費の差異である間接費のみが一般会計に結合されます。
総コスト会計仕訳の作成
項目の合計総コスト金額を計上するかどうかを示します。通常、このオプションは、コスト資産またはコスト仕掛品勘定科目の合計総コスト金額をトラッキングするために使用します。
総コストは、直接費と間接費の合計です。そのため、このオプションを選択すると、直接費の会計処理が2回発生します。たとえば、項目の直接費が100 USD、間接費が50 USD、総コストが150 USDと前提条件とします。アプリケーションで150 USDの仕訳を作成すると、すでに直接費として計上されている100 USDと、50 USDの間接費が計上されます。