「均等に分割」資産コスト配賦方法

「均等に分割」方法は、共通コストおよび間接費を資産に配賦するために使用される資産コスト配賦方法です。

「均等に分割」資産コスト配賦方法では、プロジェクト・コストを受け取るプロジェクト資産の数を考慮して、コストがそれらの資産と均等に共有されます。

プロジェクトの資産コスト配賦方法を指定する方法のガイダンスは、資産コスト配賦方法のトピックの、プロジェクト設定時の資産コスト配賦方法の指定の項を参照してください。

「均等に分割」方法を使用するユースケースは、お客様が非常に類似した資産を保有し、かつそれらの各資産に共通コストを均等に配賦できると判断した場合です。食料品店が500台の同じディスプレイ・ケースを組み立てて、各店舗に配分したとします。コストは500台のディスプレイ・ケースすべての分となり、それぞれの資産に対して均等に分割する必要があります。

プロジェクト・マネージャが、プロジェクトで次の資産を必要としているとします:

均等に分割: プロジェクト資産詳細

資産 資産コスト配賦方法 実績ユニット 按分%
Clay Tennis Court 1 実績ユニット 1 25%
Clay Tennis Court 2 実績ユニット 1 25%
Clay Tennis Court 3 実績ユニット 1 25%
Clay Tennis Court 4 実績ユニット 1 25%
合計 4 100.00%

これは、資産コスト配賦方法の最も簡単で明快な方法です。この1つのタスクには4つの資産があります。したがって、各資産はすべてのコストの1/4 (25%)を受け取ります。

さらに説明すると、Clay Tennis Court 1、2、3および4の4つの資産は、それぞれプロジェクト・コストを共有します(それぞれ25%)。

均等に分割: プロジェクト資産の作成

プロジェクト・マネージャがこれらの資産をプロジェクトに含める場合は、プロジェクトを作成し、「財務プロジェクト設定の管理」ページの「資産」タブを使用して、これらの資産をリストします。使用される資産コスト配賦方法は「実績ユニット」です。

また、これらの4つの資産すべてがプロジェクト・レベルで割り当てられていることに注意することも重要です。つまり、新しい共通プロジェクト支出項目がプロジェクトに追加されると、前述の表で計算された按分率を使用して、コストがこれらの資産に割り当てられます。

これらの4つの各資産は、施工完了時である必要があり、プロジェクト・マネージャは、プロジェクトに必要な各資産の実績ユニットも指定します。

均等に分割: プロジェクトまたはそのタスクへのプロジェクト資産の割当

各プロジェクトまたはタスクについて、特に、プロジェクト・マネージャは次の詳細を取得します:

  • プロジェクト・タスク名 / 番号: プロジェクトまたはタスクの名前。
  • プロジェクト資産名: プロジェクトまたはタスクに関連付ける必要があるプロジェクト資産の名前。

均等に分割: プロジェクト・コストの作成および収集

資産がプロジェクトに関連付けられているため、プロジェクト・マネージャは、コストのインポートを開始し、これらの資産にコストを配賦できます。

たとえば、プロジェクト・マネージャが$1000のコストをインポートしてプロジェクトに追加するとします。インポートされたコストを表示するには:

  1. プロジェクト・マネージャは「プロジェクト」>「コスト」>サイド・パネル>「プロジェクト・コストの管理」にナビゲートし、インポートされたコストをプロジェクト別に検索します。
  2. 検索結果から、インポートされたコストに関連付けられているトランザクション番号をクリックします。「プロジェクト・コスト・トランザクション」ページが表示されます。
  3. 「コスト計算」タブをクリックして、コスト詳細を表示します。
  4. プロジェクト・マネージャは、コストに関連付けられた「明細番号」を選択し、「会計の表示」をクリックして、インポートされたコストに関連する詳細を表示します。

均等に分割: 資産明細の生成

ここで、プロジェクト・マネージャは、「資産」>パネル・ドロワー>「資産明細の生成」プロセスを実行します。

均等に分割: 資産明細のレビュー

プロセスが完了すると、プロジェクト・マネージャは、生成されたプロジェクト資産明細(「プロジェクト」>「資産」>「資産プロジェクトの管理」>「検索」>「処理」>「資産明細の管理」)をレビューして、インポートされたプロジェクト・コストが想定どおりに配分されているかどうかを確認します。インポートされたプロジェクト・コストに対して4つの資産明細が生成され、「分割率」列の値は上の表の「按分率」列で指定されたとおりになっていることがわかります。

資産明細の計算済金額が想定どおりであることに注意してください。

均等に分割: 按分済配賦済金額

資産 分割率 プロジェクト支出 配賦済金額
Clay Tennis Court 1 25.00% $10.000.00 $2,500.00
Clay Tennis Court 2 25.00% $10,000.00 $2,500.00
Clay Tennis Court 3 25.00% $10,000.00 $2,500.00
Clay Tennis Court 4 25.00% $10,000.00 $2,500.00
合計 100.00% $10,000.00

均等に分割: Oracle Assetsへの資産の転送

プロジェクト・マネージャは、これらの資産明細をOracle Assetsに転送する準備が整ったら、「プロジェクト」>「資産」>サイド・パネル・ドロワー>「Oracle Fusion Assetsへの資産の転送」プロセスを使用して、これらの資産明細をOracle Assetsに転送します。

プロジェクト資産定義には、プロジェクト・コストを配賦する必要がある方法を決定できる値は含まれません。