1.3 Oracle GoldenGate Veridataのアーキテクチャ
Oracle GoldenGate Veridataのアーキテクチャは、次のもので構成されています:
図1-1 Oracle GoldenGate Veridataのアーキテクチャ

- Veridataエージェント
DBシステム上またはリモートで実行される軽量のJavaプログラムです。Veridataエージェントは、ソースDBまたはターゲットDBと対話して、データ行のブロック、列レベルの詳細をフェッチして返し、修復のための更新を実行します。
- Veridataサーバー
データの比較、同期されていないデータの確認、データの修復、レポートの作成を行います。また、他のすべてのコンポーネント間でジョブを調整します。
- リポジトリ・データベース
Oracle GoldenGate Veridata 23cでは、メタデータの格納にMySQL Serverデータベースのみがサポートされます。
このアーキテクチャは、3つの主要なユーティリティで構成されています。
- Vericomユーティリティ
これはコマンドライン・インタフェースです。Veridataコマンドライン・インタフェースGUIで実行されるすべての管理タスクは、このユーティリティを使用して実行できます。
- エクスポート・ユーティリティとインポート・ユーティリティ
既存のOracle GoldenGate Veridataの構成ファイルをエクスポートし、それをVeridata 23cにインポートするために使用します。これらのユーティリティは、主にOracele GoldenGate Veridataサーバーの移行プロセスで使用されます。インポート・ユーティリティは、Replicatプロセス・パラメータ・ファイルを使用した比較ペア、グループおよびジョブの作成でも役立ちます。
親トピック: 概要