1.3.3.10.7 出力セレクタ: 最も長い文字列
「最も長い文字列」出力セレクタでは、マージ対象の全レコードの入力属性値から、出力属性の最長文字列値を選択します。最長文字列とは、文字数の最も多い文字列です。
最長文字列は実際には、数値および日付値にも使用されます。
「最も長い文字列」出力セレクタは、最も完全または最長の値が属性の出力値に最適であることが多い場合に使用します。
次の表に、構成オプションを示します。
構成 | 説明 |
---|---|
入力 |
入力データ・セットからの任意の属性(文字列、数値または日付)。 |
オプション |
次のオプションを指定します。
|
例
この例では、「最も長い文字列」出力セレクタを使用して、各一致グループの全レコードからGiven Name属性の値を選択します。
サンプル構成
関連付けられている場合、空でない値を最初に使用= はい
出力例
次の表に、「最も長い文字列」セレクタを使用した出力の例を示します。
表1-106 「最も長い文字列」を使用した出力例
レコードA | レコードB | レコードC | 出力値(最も長い文字列) |
---|---|---|---|
J |
James |
J. |
James |
John Francis |
John |
John F |
John Francis |
Brian H |
Brian |
Brian |
Brian H |
null |
null |
null |
null |
Frederick |
Frederick |
Fred |
Frederick |
Fred |
null |
Freddie |
Freddie |