6 受信ボックス
「受信ボックス」ページでは、割り当てられたタスク、完了したタスク、情報がリクエストされたタスクなど、タスク・ビューをユーザー・プリファレンスにフィルタできます。タスクの検索、ビューでのタスクの編成、共有ビューの作成も可能です。
要素 | 説明 |
---|---|
受信ボックス |
マイ・タスク: 自分に割り当てられたタスクのリストを表示する場合にクリックします。 |
ビュー |
様々なユーザー・ビューをリストします。 |
右パネル |
右パネルには「表示」オプション表示され、表示される項目は、選択したビューに応じて異なります。 |
|
新しいビューを作成する場合にクリックします。「ユーザー・ビューの作成」ウィンドウが表示されます。 |
|
受信ボックスの設定を編集する場合にクリックします。「受信ボックス設定の編集」ウィンドウが表示されます。 |
|
選択したビューを削除する場合にクリックします。 |
ユーザー・ビューの作成
要素 | 説明 |
---|---|
定義 |
|
名前 |
パブリック・ビューを選択するには、 |
割当て先 |
ビューの割当て先を選択します。 |
一致 |
一致条件を選択します。条件を追加するには、 |
ビューの共有 |
ビューが共有可能な場合に選択し、オプションは次のとおりです。
|
ユーザー |
アイデンティティ・ブラウザを開いてユーザーを選択するには、 |
グループ |
アイデンティティ・ブラウザを開いてグループを選択するには、 |
表示 |
|
ビュー列の選択 |
ビューの一部にする必要がある列を選択します。「使用可能」リストから属性を選択して、「選択済」リストに移動します。 |
ソート基準 |
ソート基準のオプションを選択します。 |
次の基準 |
次の基準のオプションを選択します。 |
ソート順序 |
ソート順序のオプションを選択します。 |
OK |
「OK」をクリックして、選択内容を送信します。 |
取消 |
クリックすると、ページに対して行った変更が取り消されます。 |
受信ボックス設定の編集
要素 | 説明 |
---|---|
列の表示 |
ビューの一部にする必要がある列を選択します。「使用可能」リストから属性を選択して、「選択済」リストに移動します。 |
ソート基準 |
ソート基準のオプションを選択します。 |
次の基準 |
次の基準のオプションを選択します。 |
ソート順序 |
ソート順序のオプションを選択します。 |
フェッチごとのタスクの数 |
毎回フェッチする必要があるタスクの数を入力します。 |
ビューのタスク数の表示 |
タスクの数を表示する必要があるかどうかを選択します。 |
「タスクの詳細」パネルの非表示 |
詳細パネルを非表示にする場合に選択します。 |
タスクの詳細の表示 |
タスクを表示する場所を選択します。
|
デフォルト・ビュー |
デフォルト・ビューをリストから選択します(たとえば受信ボックス、ビュー、ユーザー・ビュー、共有ビュー)。 |
OK |
「OK」をクリックして、選択内容を送信します。 |
取消 |
クリックすると、ページに対して行った変更が取り消されます。 |
関連トピック
『Oracle Fusion Middleware Oracle Identity Governanceでのセルフ・サービス・タスクの実行』の統合された受信ボックスの使用方法