ヘッダーをスキップ

Oracle Fusion Middleware Oracle E-Business Suite Adapterユーザーズ・ガイド
リリース14c (14.1.2.0.0)
部品番号G24046-01
目次へ移動
目次
前のページへ移動
次のページへ移動

Oracle E-Business Suite Adapterの機能

概要

Oracle E-Business Suite Adapterを使用すると、離散データを意味のあるビジネス・プロセスに統合したり、Oracle E-Business Suite内の様々なインタフェース・タイプに対してWebサービスを作成できます。Oracle E-Business Suiteに対するサービス・プロバイダのロールを担っており、異種環境におけるビジネス・パートナ、プロセス、アプリケーションおよびエンド・ユーザー間のシームレスな統合を可能にします。

Oracle E-Business Suite Adapterには次の機能が備えられており、各機能についてこの章で詳しく説明します。

様々な統合インタフェース・タイプのサポート

Oracle E-Business Suite Adapterは、Oracle E-Business Suiteで使用される非常に柔軟な統合インタフェースです。Oracle E-Business Suiteアプリケーションを統合する、次のインタフェース・タイプがサポートされています。

ここで、Oracle E-Business Suite Adapterは、Oracle Integration Repositoryではなく、Oracle E-Business Suiteモジュール・ブラウザが公開している次のカスタム統合インタフェース・タイプもサポートしていることに注意してください。

Oracle Integration Repositoryのサポート

Oracle Integration RepositoryはOracle E-Business Suiteに不可欠な機能であり、Oracle E-Business Suiteで提供される様々なパブリック統合インタフェースの情報のビルトイン・カタログです。Oracle E-Business Suite全体を一体化した統合インタフェースの包括的なビューが備えられています。

Oracle Integration Repositoryが提供できるのは、開発者が公開のために特に注釈を付けた統合インタフェースに関する情報のみです。Oracle E-Business Suite Adapterは、作成済みのアノテーションを利用して、Oracle E-Business Suiteモジュール・ブラウザに次の統合インタフェース・タイプを表示します。

これらの統合インタフェースはWebサービスとして公開され、Oracle BPEL Process Managerを介したプロセスの統合に利用できます。

Oracle Integration Repositoryの詳細は、Oracle E-Business Suite統合SOAゲートウェイ・ユーザーズ・ガイドのOracle Integration Repositoryのナビゲートに関する項を参照してください。このガイドは、Oracle Technology Network(OTN)上でアクセスできるOracle E-Business Suite Documentation Libraryの一部です。

ノート: Oracle Integration Repositoryは、リリース12.0以降のOracle E-Business Suiteに統合されます。

Oracle E-Business Suiteの各種バージョンにおけるカスタム統合インタフェースのサポート

Oracle E-Business Suite Adapterでは、Oracle Integration Repositoryを統合コンテンツの真のソースとして利用し、Oracle E-Business Suiteリリース12.2のカスタム統合インタフェースをサポートします。

重要: Oracle E-Business Suite Adapter 14cの必要なOracle E-Business Suiteデータベースのバージョンの詳細は、My Oracle Supportナレッジ・ドキュメント1594274.1、Oracle E-Business Suiteリリース12.2: Oracle Databaseパッチおよびバグ修正の統合リストを参照してください。

ビジネス・サービスの作成時と実行時で、パッケージがAPPSスキーマで使用できるかぎり、Oracle E-Business Suite AdapterではカスタムPL/SQL APIがサポートされます。Oracle E-Business Suiteモジュール・ブラウザでは、統合を目的として、これらのカスタムPL/SQL APIを設計時に公開できます。

Oracle E-Business Suiteリリース12.2のサポート

リリース12以降、Oracle Integration RepositoryがOracle E-Business Suiteに同梱されています。これにより、Oracle E-Business Suite AdapterからOracle Integration Repositoryの本番データベースに直接接続し、publicインタフェースを問い合せて、カスタム統合インタフェースのリストをOracle E-Business Suiteモジュール・ブラウザの「その他インタフェース」→「カスタム・オブジェクト」ノードの下に表示できます。

リリース12.2のOracle E-Business Suiteモジュール・ブラウザ・ページ

図の説明は本文にあります。

Oracle E-Business Suite Adapterでは、Oracle E-Business Suiteに接続する本番データベースからIntegration Repositoryデータファイルを抽出し、Integration Repositoryデータ・ファイルのローカル・コピーをワークプレイスに作成できることに注意してください。次回にpublicインタフェースを検索する際には、システムでワークプレイス内のキャッシュからデータを取得できます。

Oracle E-Business Suiteリリース12への接続の詳細は、各統合インタフェースの「パートナ・リンクの作成」または「パートナ・リンクの追加」設計時タスクを参照してください。

高可用性

Oracle E-Business Suite Adapterは、ベースとなるOracle Database AdapterおよびOracle AQ Adapterの機能に完全に依存することにより高可用性をサポートし、Real Application Cluster (RAC)データベース構成やクラスタ化構成などのシナリオに対応します。

Oracle Database AdapterおよびOracle AQ Adapterの詳細は、『Oracle Fusion Middlewareテクノロジ・アダプタの理解』を参照してください。

Oracle E-Business Suite Adapter構成のモニタリング

潜在的な構成の問題を効率的に診断、トラブルシューティングするために、アダプタ構成レポートを有効化し、Oracle Fusion Middleware Controlに表示することができます。

このような構成レポートの詳細は、『Oracle® Fusion Middleware Oracle SOA SuiteおよびOracle Business Process Management Suiteの管理』「Oracle JCAアダプタのモニタリング」を参照してください。