製品を起動するステップ
製品および製品バンドルのフレームワークを設定した後、製品ワークベンチを使用して製品を起動します。
合理化された製品ローンチ・ワークフローにより、製品の構成、価格設定、および販売準備が1つのプロセスで実行されます。 これにより、企業は製品を迅速かつ効果的に市場に投入できます。 ステップ・バイ・ステップのプロセスでは、Oracle CPQの構成および価格設定機能の最新機能を利用します。
上位レベルのステップは次のとおりです。
ステップ1: 製品の作成
事前定義済テンプレート(完成品など)を使用できます: 標準製品、PTOモデル: パッケージ、PTOオプション: パッケージ・オプション区分)ビジネス・ニーズに応じて、KITや構成済製品などの一般的な販売製品オファリング体系を定義します。
- 「製品」リスト・ページにナビゲートします。
- 製品を作成します。
- ビジネス要件に従って、製品テンプレートと販売製品タイプを選択します。
次の重要な製品属性に注意してください:
- 製品テンプレート: 製品ハブ/PIM(製品情報管理)の構成品目テンプレートを示します。このテンプレートは、デフォルト属性を使用して様々な販売製品構成を定義するために選択できます。
- 販売製品タイプ: この製品が、追加構成なしで、デフォルトで特定の営業管理プロセスに参加できるかどうかを示します。 たとえば、値がサブスクリプションの場合、製品はサブスクリプション管理(つまり、サブスクリプション販売管理プロセス)に従います。
- 製品番号: 製品の英数字公開一意識別子(PUID)を参照します。 このフィールドを空白のままにすると、公開一意識別子連番生成設定で構成された製品番号が自動生成されます。
- 販売に適格: 製品を外部顧客に販売できるようにするかどうかを示します。
次の図は、「製品の作成」フローの「製品詳細」ページの例を示しています:

ステップ2: 追加製品詳細の指定
追加の製品詳細を指定します。 Oracle Visual Builder Studioを使用して、製品イメージを追加したり、このステップをカスタマイズしてより多くの製品属性を含めることができます。
この図は、「追加製品詳細」ページの例を示しています:

ステップ3: 販売カタログへの製品の追加
製品を販売カタログに追加します。 このステップでは、販売カタログ内の特定の製品グループに製品を関連付けます。 製品をカタログに追加した後、製品が販売カタログで検出可能になるのは、製品が起動された後のみです。
次のイメージは、製品を製品グループに関連付ける「販売カタログ」ページの例を示しています:

ステップ4: 製品構成の定義
製品構成を定義します。 ビジネス要件を満たす複数レベルの階層製品構造を定義できます。
製品構成に「追加」できる個別の製品コンポーネント(構成品目タイプ「標準」/「オプション区分」/「モデル」)があることを確認します。 このステップにより、ハイブリッド製品をバンドルにパッケージ化し、競争力のある価格設定と販売が可能になります。
任意のステップで保存すると、製品定義が「ドラフト」ステータスで保存され、リスト・ページから製品定義の編集を続行できます。 送信すると、次のようになります:
- あなたの製品設計を終えて下さい
- 製品定義を「作成済」ステータスに更新
- 製品データをOracle CPQ製品定義に同期
- 価格設定を続行するために製品を使用可能にします
次の2つのイメージは、製品の構造を定義する「製品構成」ページの例を示しています:


ステップ5: 製品の構成
製品を構成します。 製品が作成されると、「構成」処理は、体系のモデル・タイプを持つ製品に対してのみ有効になります。 「構成」アクション:
- Oracle CPQのモデル構成に接続
- 製品を製品モデル・カタログにマップ
- 実行時の見積り用の構成をデプロイ
この図は、進行中の製品構成の例を示しています:

ステップ6: 製品価格の指定
製品価格を指定します。 製品が作成されると、製品価格を定義できる「価格」処理が有効になります。
製品ワークベンチで競争力のある製品価格設定を有効にするには、必ず「Oracle CPQ価格ポータル」で価格定義およびビジネス機能を設定してください。 参照: このガイドの価格設定統合の概要。
次のイメージは、「製品と価格設定」ページの例を示しています。このページでは、製品の価格を設定します(または、製品を廃止できます):

価格設定セット、条件および手数料詳細を指定し、発行して製品価格設定を保存します。
次の図は、「価格設定の編集/表示」ページにアクセスする「製品と価格設定」ページの例を示しています:

このサンプル・イメージの「価格設定の編集/表示」ページで、製品の価格設定セット、条件および料金の詳細を指定します:

ステップ7: 製品の起動
製品を起動します。 製品の価格を設定すると、製品ステータスは「価格設定済」になり、製品リスト・ページで「起動」処理が有効になるため、製品を起動できます。
製品を起動すると、その製品の「販売に適格」属性が「はい」に設定され、製品ステータスが「開始済」になり、営業担当が製品を販売できるようになります。