機械翻訳について

以前のバージョンと新しいバージョンの同期設定の違い

移行中に、既存の管理Microsoft 365設定タスクの同期設定が新しい同期構成ページにコピーされます。

同期構成を確認し、「アプリケーション・コンポーザ」>「生産性アプリケーション構成」にある新しいOracle Sales for Outlookステップ・バイ・ステップ・ツールで同期構成をさらに更新できます。 移行された設定の確認に加えて、注意が必要な新しい設定もあります。

新しく設定が必要な設定

この統合を初めて使用し、設定が必要な設定を次に示します:

  • デフォルトのポイント保存検索
  • デフォルト担当者保存検索
  • デフォルト・タスク保存検索
    ノート: この統合では、ワークスペース保存済検索を使用して、OracleからExchangeにレコードを同期します。 これらの設定により、管理者はすべてのユーザーのデフォルトの保存済検索を設定できます。 ワークスペースの有効化の詳細は、「適応型検索設定UIコンポーネントとは何ですか。」を参照してください。
  • Eメール同期設定:
    • 同期使用可能

移行されず、設定が必要な設定

この設定は移行されず、設定が必要です:

  • Microsoftアプリケーション権限を有効にします(以前は「アプリケーション権限の有効化」という名前でした)

移行およびコピーされる設定

次に、Microsoft 365 for Redwood UX統合のとCX Sales for Microsoft 365統合の間で移行およびコピーされる設定を示します:

重要: テスト・フェーズで、以前のCX Sales for Microsoft 365アドインと新しいRedwood UXアドインの両方がデプロイされている場合、管理Microsoft 365タスクまたはアプリケーション・コンポーザの「同期構成」ページで次の設定を変更すると、両方のデプロイメントに影響します。
  • 同期に添付を含める
  • 添付サイズ制限(MB)
  • アポイントメント同期設定:
    • 同期使用可能
    • Exchangeからの自動取得アポイントメントの有効化(以前の名称は「自動取得アポイントメント」)
    • 出席者がいないポイントを含める(以前は「空の招待者リストがあるポイントの取得」という名前でした)
    • プライベート会議を含める(以前の名称は「Outlookからのプライベート・アポイントメントを含む」)
    • ポイント同期制限(以前は「ポイント」セクションの「制限」という名前でした)
    • 双方向同期使用可能
  • Eメール同期設定:
    • 共有Eメールへの返信の自動取得(以前の名称は「Eメール・レスポンスの自動取得の有効化」)
  • 担当者同期設定:
    • 同期使用可能
    • 同期によるOracle Sales担当者の作成を許可(以前は「CX担当者の作成に同期を許可」という名前でした)
    • 担当者同期制限(以前は担当者セクションの制限という名前でした)
  • タスク同期設定:
    • 同期使用可能
    • 同期によるOracle Salesタスクの作成を許可(以前の名前は「CXタスクの作成に同期を許可」)
    • 同期によるOracle Salesタスクの削除を許可(以前の名前は「CXタスクの作成に同期を許可」)
    • タスク同期制限(以前は「タスク」セクションの「制限」という名前でした)

移行されるがコピーされない設定

この設定は、新しいアプリケーション・コンポーザ・ツールにコピーされません。また、その逆も同様です:

  • ユーザーによるデフォルトの保存済検索の上書きを許可(以前の名前は「ユーザーにデフォルトの保存済検索の選択を許可」)

事前構成済または固定値がある設定

Redwood UXアドインに移行すると、一部の同期設定が再定義され、一部の設定には変更できないデフォルト値があるため、実装を簡単に設定し、ユーザーの同期エクスペリエンスを向上させることができます。

事前構成されており、構成が不要になった設定を次に示します:

  • ユーザーによるデフォルトの競合解決の上書きを許可
  • アドイン使用トラッキング使用可能
  • 同期トラッキングを有効化
  • 同期の動的バッチ処理使用可能
  • CXアポイントメントを作成するための同期の許可
  • CXアポイントメントを削除するための同期の許可
  • 招待者にアポイントメントの共有を許可
  • Outlookからの非公開タスクを含む

この設定は、より優れた同期エクスペリエンスを提供するために再定義されます:

  • デフォルトの競合解決: 「ユーザー選択済」オプションは不要になり、CX Sales for Microsoft 365統合で「ユーザー選択済」が設定されている場合は、移行後に、Microsoft 365統合のRedwood UXに「CX Server Wins」が設定されます。