販売カタログ設定の概要
設定アシスタントによって販売カタログを作成するためのすべての前提条件が完了し、製品グループおよび製品をインポートしてカタログを公開するための準備が整います。
設定アシスタント:
- ルート製品グループを作成します。
- 製品を作成およびインポートするためのすべての前提条件を作成します。 これには、必要な品目マスター組織およびOracle Fusion Product Modelで提供される単位の作成が含まれます。
- ルート・ノードを「ベース使用」として選択して、販売カタログを使用できるようにします。 このステップにより、販売カタログに表示する製品グループをアプリケーションに教えます。
- スケジュール済プロセス「BIの非正規化製品カタログ表のリフレッシュ」を実行します。 このプロセスは、基本使用目的を変更するたびに実行される必要があります。
手動で行う販売カタログ設定
手動で完了する必要がある設定の概要は次のとおりです。
ノート: このガイドでは、製品をインポートしてカタログに製品を作成する方法について説明します。 UIでの個々の製品の作成の詳細は、「Sales Productsの概要の設定ステップ」から開始します。
摘要 | 詳細の参照先 |
---|---|
ステップ1 単位をレビューして、必要なものがすべてあることを確認します。 |
製品の単位(UOM)のレビュー |
ステップ2 My Oracle Supportから、インポート・マクロおよび 販売カタログのインポートでは、別々のマクロを使用して4つのステップを実行します。 |
|
製品のインポート・マクロに製品情報を入力し、製品をインポートします。 |
|
「製品」作業領域でインポートした製品を確認し、必要に応じて製品イメージを追加します。 |
|
製品グループと製品間の関係をインポートします。 |
|
設定アシスタントによって作成されたルート製品グループの参照番号を取得します。 ルートとインポートする製品グループの間にリンクを作成するには、参照番号が必要です。 |
|
製品グループ階層情報を入力します。 |
|
「製品グループの管理」ページで、販売カタログを検証します。 |
なし |
クラシック販売を使用している場合は、プロファイル・オプション「商談の販売カタログの参照使用可能」を設定して、商談の編集中に販売カタログの参照を有効にします。 Redwood UXバージョンでカタログのブラウジングを設定するために必要な設定はありません。 |
|
営業ユーザーとしてサインインして、販売カタログが商談に表示されることを検証します。 |
|
営業担当がカタログ表示を自分のテリトリのみでフィルタするか、アクセス権のあるすべてのテリトリの製品または製品グループでフィルタできるようにします。 |