機械翻訳について

レポート出力の宛先タイプ

スケジュール「レポート・ジョブ」ページで、レポートの出力の宛先タイプを選択して定義します。

選択できるのは、管理者が構成した宛先タイプのみです。 レポートの出力に複数の宛先を追加できます。

搬送先タイプ 説明
Eメール

複数の電子メール・アドレスをカンマで区切って入力します。

レポートに含めるメッセージ・テキストを入力します。 メッセージ・テキストを書式設定するには、フォント、リスト、表のセル、ハイパーリンク、埋込みGIFイメージなどのHTML 4要素を使用できます。

これらのオプションを使用して、電子メールの受信通知を構成します。

  • 配信ステータス通知のリクエスト

    電子メールの配信が成功、遅延または失敗した場合に送信者に電子メールを送信するには、このオプションを選択します。

  • 既読通知をリクエスト

    受信者が電子メール・メッセージを開いたときに送信者に通知メッセージを電子メールで送信する場合は、このオプションを選択します。

プリンタ

プリンタ・グループとプリンタを選択し、部数を入力してから、片面または両面を選択します(このオプションを有効にするには、プリンタが両面印刷をサポートしている必要があります)。 オプションで、レポートの印刷元のプリンタのデフォルト・トレイと印刷範囲ページを選択します。

FAX

レポートを送信するFAX番号を入力します。

FTP

管理者によって構成されたFTP配信設定を使用するには、ユーザー名とパスワード・フィールドをスキップします。 FTPサーバーの構成をオーバーライドし、パスワード・ベースの認証を使用する場合のみ、FTPサーバーの有効なユーザー名とパスワード資格証明を入力します。

次のプロパティを指定します:

  • リモート・ディレクトリ

    (必須)配信ディレクトリのロケーションを入力します(例: /pub/)。

    ユーザーのホーム・ディレクトリにドキュメントを配信するには、. (ピリオド)と入力します。

  • リモート・ファイル名

    (必須)リモート・サーバーの配信ドキュメントに割り当てる「パブリッシャ」のファイル名を入力します(例: myreport.pdf)。

    名前にはファイル拡張子を含める必要があります(.pdfなど)。

    日付式を使用してファイル名を動的に割り当てることができます。

コンテンツ・サーバー

コンテンツ・サーバーおよび宛先フォルダを選択します。

コンテンツ・サーバーのレポートへのアクセスを制限するには、セキュリティ・グループおよびアカウントをレポートに割り当てます。 「パブリッシャ」は、コンテンツ・サーバーに構成されたセキュリティ・グループおよびアカウントの値を取得します。