基準価格設定
Oracle PricingとOracle CPQを実装したら、基本価格設定を使用して製品ワークベンチの価格設定機能を設定します。
基本価格機能には次のものがあります:
- レート・プランと料金: サブスクリプション製品価格設定に適用できる料金のコレクションを含むレート・プランを設定します。 詳細は、「レート・プランと料金」および「サブスクリプションでのレート・プランの使用」を参照してください。
- レート・カードおよびレート・カード・テンプレート: テンプレートおよび関連するレート・カードを設定します。 レート・カードは、定期手数料の請求書金額を設定します。 詳細は、「レート・カードおよびレート・カード・テンプレート」を参照してください。
レート・カード設定の一部として、必要な価格設定参照を必ず追加してください。 「設定およびメンテナンス」のナビゲーション・パスは次のとおりです: .
- 手数料定義: 手数料定義を使用して手数料カテゴリを標準化します。 詳細は、「手数料定義」を参照してください。
- Oracle CPQをOracle Pricingと同期します: 価格設定機能をOracle Pricingと同期します。 「Oracle Pricing統合」の「管理」セクションを参照してください。
ノート: 基本価格設定では、価格設定統合は、Oracle PricingからOracle CPQまで一方向です。 価格表サポートを追加すると、アプリケーション間の双方向同期の利点をさらに高めることができます。
価格表の同期を有効にするには、「Oracle CPQ価格ポータル」の「Oracle Pricing統合」情報に従います。