スタンドアロン販売価格の概要
スタンドアロン販売価格は、約束した商品またはサービスが顧客に単独で販売された場合にベンダーが受け取ることを期待する価格です。
スタンドアロン販売価格の最もよい証拠は、類似の状況で類似の顧客にその商品またはサービスを個別に販売する場合の商品またはサービスの実際価格です。 契約に述べられている価格または商品またはサービスの定価は、その商品またはサービスのスタンドアロン販売価格である場合もありますが、必ずしもそうとはかぎりません。
スタンドアロン販売価格は、契約価額(トランザクション価格)を各履行義務に配賦するために使用されます。 トランザクション価格を個々の履行義務に配賦する目的は、エンティティが契約のその部分の履行の対価および適用された製品割引の金額を各履行義務に割り当てるためです。 スタンドアロン販売価格はトランザクションの評価ではありません。 これは配賦の基準です。
契約内の商品またはサービスのスタンドアロン販売価格の合計が顧客による買掛/未払金の対価を超える場合は、割引が存在します。 割引は、契約の一部の履行義務にのみ起因するという観察可能な証拠がないかぎり、契約内のすべての履行義務に比例して割り当てられます。 これは、3つの商品を供給するという契約で、これらのうち2つが、2つのスタンドアロン販売価格の合計から割り引いて一緒に販売されることが多い場合に当てはまります。
収益管理は、スタンドアロン販売価格がないと顧客契約に価格を配賦できません。
スタンドアロン販売価格が直接わからない場合は、見積もる必要があります。 スタンドアロン販売価格を見積もる場合は、次のようにします:
- エンティティが妥当な範囲で入手できるすべての情報(市場条件、エンティティ固有の要因、顧客または顧客区分に関する情報を含む)を考慮します。
- 観察可能な情報を最大限使用します。
- 同様の状況に見積方法を一貫して適用します。
ASC 606標準には、商品またはサービスのスタンドアロン販売価格を見積もるために適切な方法の一部がリストされていますが、他にも適切な方法がある場合があります:
- 調整済市場評価によるアプローチ。 商品またはサービスを販売する市場を評価して、その市場の顧客がそれらの商品またはサービスに対して支払うのをいとわない価格を見積もることができます。
- 予測コストとマージンによるアプローチ。 履行義務を充足するための予測コストを予測して、その商品またはサービスの適切なマージンを追加できます。
- 残余アプローチ。 合計トランザクション価格から、契約で約束された他の商品またはサービスの実際スタンドアロン販売価格の合計を差し引いた金額を参照して、スタンドアロン販売価格を見積もることができます。
- 同じ商品またはサービスを異なる顧客に(同時にまたはほぼ同時に)広範な金額の範囲で販売している(つまり、過去のトランザクションやその他の観察可能な証拠から代表的なスタンドアロン販売価格を洞察できないため、販売価格の変動が大きい)。
- その商品またはサービスの価格がまだ確立しておらず、商品またはサービスがこれまでスタンドアロン・ベースで販売されていない(つまり、販売価格が不確実)。
収益管理には、スタンドアロン販売価格を定義して割り当てるために、次のスタンドアロン販売価格表示タイプが用意されています:
- 基準単価のパーセント
- ユニット定価の割引率
- 総利益
- 単価
次のいずれかの方法を使用して、スタンドアロン販売価格を管理して割り当てます:
- 「独立販売価格プロファイルの編集」ページからアクセスする「独立販売価格の作成」スプレッドシートを使用して、スタンドアロン販売価格をアップロードする。
- スタンドアロン販売価格を外部で管理し、収益基準データ・インポート・テンプレートの「スタンドアロン販売単価」属性を使用してソース文書明細にスタンドアロン販売価格を指定する。
- 「実際独立販売価格の計算」プロセスを実行して、定義された期間範囲の一連のスタンドアロン販売に基づいてスタンドアロン販売価格を計算する。
- 残余アプローチを使用して、スタンドアロン販売価格を見積もる。
収益基準データ・インポート・テンプレートには、表示タイプに基づいてスタンドアロン販売価格値を導出するために使用する次のフィールドが用意されています:
- ユニット定価: ユニット定価スタンドアロン販売価格の値引率を導出するための計算に使用します。
- 基準価格: 基準単価スタンドアロン販売価格値のパーセントを導出するための計算に使用します。
- 原価金額: 総利益スタンドアロン販売価格値を導出するための計算に使用します。
また、単一の参照通貨を使用してスタンドアロン販売価格を定義することもできます。つまり、すべての価格を収益管理内の1つの通貨で定義します。 これにより、ビジネスで使用する通貨ごとにスタンドアロン販売価格を定義する必要がなくなります。 ソース文書明細が参照通貨以外の通貨である場合は、参照通貨のスタンドアロン販売価格が割り当てられる前にソース文書明細通貨に換算されます。
たとえば、参照通貨がUSDで、ソース文書明細がCADの場合、USDが参照通貨のスタンドアロン販売価格がCADに換算されます。
- スタンドアロン販売価格がソース文書明細とともにインポートされたかどうかが見極められます。
- スタンドアロン販売価格がソース文書明細とともにインポートされていない場合、表示タイプ、価格設定ディメンション、通貨、有効期間および単位の組合せに基づいてスタンドアロン販売価格リポジトリからその価格の割当が試みられます。
- リポジトリにスタンドアロン販売価格がない場合は、その明細に対するスタンドアロン販売価格がないことを示すエラーが表示されます。
サブスクリプション管理などの他のOracleアプリケーションとの統合を提供時のまま使用する場合は、スタンドアロン販売単価にユニット定価が移入されます。