機械翻訳について

ダイアログ・ボックスで監査証跡がデフォルトで表示される日数を変更

「メジャーの監査証跡」の「更新」ダイアログ・ボックスに監査証跡が表示される日数をデフォルト値の60から変更するには、プロファイル・オプションを作成します。

ノート: このトピックの情報は、測定の監査証跡「更新」表の使用には適用されません。

デフォルトでは、ピボット・テーブルから測定の監査証跡「更新」ダイアログ・ボックスを開くと、過去60日間の監査証跡を表示できます。 「最終更新日」フィールドのデフォルトの選択は「次以降」で、日付フィールドの日付は現在の日付の60日前に設定されます。

MSC_PIVOT_AUDIT_TRAIL_DEFAULT_DATE_FILTERという名前のプロファイル・オプションを作成することで、ダイアログ・ボックスを開いたときにデフォルトで表示されるデータの日数を変更できます。

  1. 「設定および保守」作業領域で、「サプライ・チェーン・プランニング」オファリングの「プロファイル・オプションの管理」タスクに移動します。
    「プロファイル・オプションの管理」ページが開きます。
  2. 「プロファイル・オプション」セクションで、「新規」 アイコンをクリックします。
    「プロファイルの作成オプション」ページが開きます。
  3. 次のようにプロファイル・オプションを作成します。
    • プロファイル・オプション・コード: MSC_PIVOT_AUDIT_TRAIL_DEFAULT_DATE_FILTER
    • プロファイル表示名: MSC_PIVOT_AUDIT_TRAIL_DEFAULT_DATE_FILTER
    • アプリケーション: 需要管理
    • モジュール: プランニング共通
    • 開始日: 現在の日付

    残りのフィールドは空白のままにします。

  4. 「保存してクローズ」をクリックします。
    「プロファイル・オプションの管理」ページに戻ります。
  5. 「プロファイル・オプション・レベル」セクションで、作成したプロファイル・オプションについて、サイト・レベルおよびユーザー・レベルの要件に従って、「有効」列および「更新可能」列のチェックボックスを選択します。
  6. 「保存して閉じる」をクリックします。
  7. Oracle Fusion Cloud Supply Chain Planningの「プラン入力」作業領域またはモジュールの作業領域の「タスク」パネル・タブの「構成」で、「プランニング・プロファイル・オプションの管理」をクリックします。
    「プランニング・プロファイル・オプションの管理」ページが開きます。
  8. MSC_PIVOT_AUDIT_TRAIL_DEFAULT_DATE_FILTERという名前のプロファイル・オプション・コードを検索し、選択します。
  9. 「プロファイル値」セクションで、「新規」アイコンをクリックします。
    新しいプロファイル値の行が表示されます。
  10. 「プロファイル・レベル」列のフィールドで、「サイト」を選択して、サイト全体に適用可能なプロファイル値にします。
    プロファイル値をユーザーに適用する場合は、「ユーザー」を選択し、「ユーザー名」列のフィールドでユーザー名を選択します。
  11. 「プロファイル値」列のフィールドに、「メジャー「更新」の監査証跡」ダイアログ・ボックスにデフォルトでデータを表示する日数を入力します。

    プロファイル・オプションには複数のプロファイル値を入力できます。

    ユーザー・レベルのプロファイル値は、サイト・レベルのプロファイル値より優先されます。

    ノート: プロファイル値に入力した値に関係なく、ソフトウェアを23Dにアップグレードする前に行った更新の監査証跡をダイアログ・ボックスに表示できません。
  12. 「保存してクローズ」をクリックします。

次の作業

監査証跡を表示しているピボット・テーブルのデータをリフレッシュします。 「メジャーの監査証跡」「更新」ダイアログ・ボックスを再度開くと、プロファイル値として指定した日数のデータがデフォルトで表示されます。