拡張オプション
「上級」パネルは次のように表示されます:
「アドバンスト」パネルでは、次のオプションを使用して、グラフ・ビジュアライゼーションのカスタムおよびデフォルトのスタイル設定を構成できます:
一般設定
JSON形式で一般的なグラフ視覚化設定(settingsを参照)を指定できます。
たとえば、次のJSON例では、テーマ、凡例の幅およびレイアウト構成を指定します:
{
"theme": "dark",
"layout": "hierarchical",
"legendWidth": "20"
}
対応するグラフ・ビジュアライゼーションを次に示します:
ルールベースのスタイル
ルールベースのスタイル式は、特定のスタイルを適用する必要があるターゲット要素を指定するために使用されます。 適用されたカスタム・スタイルも凡例パネルに反映されます。 詳細は、「プロパティ・グラフ・ビジュアライゼーション開発者ガイドおよびリファレンス」の「ルール式」を参照してください。
たとえば、次のJSON例では、100から110の範囲の従業員IDのカスタム色スタイルを作成します:
[
{
"_id": 1,
"component": "vertex",
"stylingEnabled": true,
"target": "vertex",
"visibilityEnabled": true,
"conditions": {
"operator": "and",
"conditions": [
{
"property": "EMPLOYEE_ID",
"operator": ">=",
"value": "100"
},
{
"property": "EMPLOYEE_ID",
"operator": "<=",
"value": "110"
}
]
},
"legendTitle": "Rule-Based Style",
"style": {
"color": "red"
}
}
]
対応するグラフ・ビジュアライゼーションを次に示します:
その他の例については、「プロパティ・グラフ・ビジュアライゼーション開発者ガイドおよびリファレンス」の「ルールベースのスタイル」を参照してください。
基本スタイル
ベース・スタイル式は、グラフの頂点とエッジのデフォルトのスタイル設定を上書きするために使用されます。
たとえば、次のJSON例では、デフォルトの頂点スタイル設定が上書きされます:
{
"vertex":{
"size":12,
"label":"${properties.EMPLOYEE_ID}",
"icon":"fa-user"
}
}
対応するグラフ・ビジュアライゼーションを次に示します:
その他の例については、「プロパティ・グラフ・ビジュアライゼーション開発者ガイドおよびリファレンス」の「基本スタイル」を参照してください。
スマート・グループ
JSON形式でスマート・グループ化を適用するための構成を指定できます。
たとえば、次のJSON例では、従業員をJOB_ID
でグループ化します:
[
{
"_id": 1,
"name": "Group By Job",
"type": "group",
"automatic": true,
"enabled": true,
"groupBy": "JOB_ID",
"conditions": {
"operator": "or",
"conditions": [
]
}
}
]
対応するグラフ・ビジュアライゼーションを次に示します: