機械翻訳について

固定ノートブック・フォームの作成

固定ノートブック・フォームは、固定の動的段落フォームに似ており、コードでハードコードされた値を使用します。

ノートブック・フォームの構造は$${<notebook-name>}です。 「固定動的フォームの作成」と似ていますが、エスケープ文字 ($)を2回使用する点が異なります。 たとえば:

%md
This contains a $${notebook-form}.

次のようにノートブック・フォームが表示されます:



フォームを作成せずに段落のコードで固定ノートブック・フォーム構文を使用する必要がある場合は、$$の前にバックスラッシュ\を付けることで実現できます。 たとえば、\$${name}構文ではフォームは作成されず、段落の結果では$${name}として解析されます。

バックスラッシュ\のエスケープ機能が望ましくない場合は、そのエスケープ自体を別のバックスラッシュ\\ ( \\$${name})でエスケープできます。