機械翻訳について

Cobrowse統合の有効化

Cobrowse機能は、Oracle Cobrowse Cloud Serviceで使用されるコラボレーション・ツールです。

最初に、サービス管理者が使用できる統合としてCobrowse Cloud Serviceとの統合を追加する必要があります。 「Oracle Content Managementの統合と拡張」「Oracle Cobrowse Cloud Serviceと統合」を参照してください。

Oracle Cobrowse Cloud Service統合が有効になったら、サイトに機能を構成して、使用する特定のサイト・ページに追加できます。

サイトで共有ブラウズを有効にするには、次のステップを実行します:

  1. 編集するサイトを開きます。

  2. サイドバーの「設定」アイコンをクリックし、その他の設定アイコンをクリックします。

  3. Cobrowseセクションで、「このサイトでOracle Cobrowseの使用を有効にします」を選択します。

  4. サイトのランチャ・スクリプトを入力します。 Oracle Cobrowse Cloud Service管理者は、Cobrowse管理コンソールにアクセスして、適切なランチャJavascriptスニペットを取得できます。 ランチャには、2つの異なるタイプがあります。
    • 開始ポイント1: 共有ブラウズ・ボタンがページに自動的に追加されます。

    • 開始ポイント2: ページに追加されるボタンおよびインタフェースをカスタマイズできます。

  5. 「閉じる」をクリックします。

サイトでCobrowseが有効になったら、ページに追加したり、ページでの使用方法をカスタマイズできます。 詳細は「ページ上でCobrowseを使用」を参照してください。

セキュア・サイトおよびサイト・ビルダー・テストでCobrowseを使用

Cobrowseには2つのモードがあります: Instant (ICB)およびAdvanced (ACB)。 セキュリティ保護されたサイトのICBモードで共有参照を使用したり、開発中のサイトをプレビューするには、追加の構成が必要です。 この構成は、Cobrowse管理コンソールで実行されます。 スタンドアロンCobrowseの使用「エージェント・コンソールにログイン」を参照してください。

「カスタム機能」フィールドに、エージェントが公開されたセキュアなサイトでパスワード保護されたリソースを参照できるようにする機能を追加します。

function () {
return { 
passwordProtectedPatterns: [  
"<PROTOCOL>://<DOMAIN>/authsite/*?*", 
"<PROTOCOL>://<DOMAIN>/documents/*?*", 
"<PROTOCOL>://<DOMAIN>/content/*?*#*" 
]
} 
}

公開済セキュア・サイトにこの機能を使用し、開発でサイトを表示またはプレビューするには、追加のコードを追加します:

function () {
return { 
passwordProtectedPatterns: [  
"<PROTOCOL>://<DOMAIN>/authsite/*?*", 
"<PROTOCOL>://<DOMAIN>/documents/*?*", 
"<PROTOCOL>://<DOMAIN>/content/*?*#*" 
"<PROTOCOL>://<DOMAIN>/sites/*?*#*", 
"<PROTOCOL>://<DOMAIN>/_themes/*?*", 
"<PROTOCOL>://<DOMAIN>/_sitescloud/*?*", 
"<PROTOCOL>://<DOMAIN>/_compdelivery/*?*" 
] 
}
}

保護されたリソースの構成は新しいCobrowse機能です。 Cobrowse Page Maskingと同じワイルドカードURLパターンを使用します。 詳細は、「Cobrowseデプロイおよび使用ガイド」「ページ・マスキングの構成」を参照してください。