テーマについて
テーマによって、コンテンツ、外観および動作など、サイトのルック・アンド・フィールを定義します。 テーマによって、サイト内のページ間に視覚的な統一感がもたらされます。
新しいテーマを作成するということは、新しいサイトの開始点として役立つ、レイアウト、スタイル、サンプル・コンテンツ、ナビゲーションおよびすべての基本情報を指定するということです。 テーマ・デザイナでは、サイトの外観と動作について、期待されるものが設定されます。 テーマを設計する際は、たとえば、ほとんどまたはすべてのユーザーがモバイル・デバイス内のサイトにアクセスすることが想定されるなど、テーマの用途を念頭に置く必要があります。 カスタム・テーマをデザインすると、多数の類似サイトの作成が必要なユーザーがいる場合に役立ちます。 複数のテーマにわたって共有できる共通パターンのためにページ・レイアウトを使用してテーマをデザインできます。

図layout_before_after.pngの説明
テーマには、サイトのデザイン・コンテンツ、外観および動作を設計するために使用できるページ・レイアウトが含まれています。 デザインおよび設定を変更し、コンテンツを追加して、スタイル、ブランドおよびビジョンを売り込むサイトを作成します。
テーマの内容は次のとおりです。
-
ページ・レイアウトに含まれる背景イメージやその他のコンテンツのアセット(イメージ、JavaScriptファイルなど)
-
サイトのスタイル設定(CSS)
-
いくつかのページ・レイアウト(HTMLファイル)
-
サイトのナビゲーションを構築するためのコード(JavaScriptファイル)
-
コンポーネントで使用できる基本スタイルのリスト(
design.css
およびdesign.json
ファイルで指定)
テーマには、ページ・テンプレートの1つから作成される新しいページを移入するために使用されるシード・データを含めることもできます。 たとえば、ユーザーはProductsセクションに対して新しいページを作成し、new_product.html
というページ・レイアウトを選択します。 テーマにnew_product-pageseed.json
というファイルが含まれている場合、新規ページには、最初に作成されたページ・シード・ファイルの内容が移入されます。 サンプル・コンテンツと同様に、このシード・データは変更可能であり、ページ構築の開始点を提供するためにのみ存在します。
テーマの使用を目的としたコンポーネントのサブセットを使用するテーマを作成できます。 ユーザーがサイトでそのテーマを選択すると、そのテーマに指定されているコンポーネントのみが表示されます。 「テーマへのコンポーネントの関連付け」を参照してください。
Webサイトごとに1つのテーマを使用します。 テンプレートからサイトを作成すると、テーマがテンプレートから継承されます。 サイトのテーマはいつでも変更できます。 Oracle Content Managementには、開始に使用できるテーマを含む多数のテンプレートが用意されています。
サイトで新規の非公開テーマを使用している場合、サイトを初めてオンラインにした際に、テーマはサイトとともに自動的に公開されます。 テーマに変更を加え、オンライン・サイトを更新して変更を表示する場合は、テーマを明示的に公開する必要があります。 テーマを明示的に公開できるのは、テーマ所有者またはマネージャ権限を持つユーザーのみです。
ノート:
テーマへの変更を公開すると、テーマを使用するすべてのオンライン・サイトに変更が反映されます。 たとえば、テーマに指定したデフォルトのフォントを変更してテーマを公開すると、そのテーマを使用するすべてのサイトで新しいデフォルトのフォントが使用されます。「テーマの管理」も参照してください。