ローカル・ファイル同期の設定
-
クラウドにアクセスしないで移動する場合。
-
複数のコンピュータで作業する場合。
-
複数のファイルを含むフォルダをアップロードする場合。
ローカル・ファイル同期を設定するには、まず「デスクトップ同期がインストールされています」を確認する必要があります。 インストール済みであるか、Oracle Content Managementクラウド・アカウントからダウンロードしてインストールする必要がある場合があります。
クラウドからローカル・アカウント・フォルダに同期するフォルダの選択
デスクトップ同期がインストールされると、選択したすべてのクラウド・フォルダのローカル・コピーが格納される場所にアカウント・フォルダが作成されます。 同期するクラウド・フォルダを明示的に選択するには、をクリックして同期アクティビティを開き、
をクリックして「クラウドから同期するフォルダを選択」を選択し、フォルダ同期ダイアログを開きます。
ダイアログに示されるフォルダはすでにローカル・アカウントにあります。 デフォルトでは、所有するすべてのクラウド・フォルダが自動的に同期されます。 同期しないフォルダのチェックを解除します。
ノート:
同期されたフォルダは、クラウドからローカル・ハード・ドライブにファイルをコピーします。 「未同期のコンテンツを処理するためにプリファレンスが設定されます」の方法によっては、フォルダのチェックを解除してもハード・ドライブからファイルが削除されない場合があります。 未同期ファイルを削除して領域を節約するには、プリファレンスを確認して、未同期コンテンツの処理方法を確認し、必要に応じて削除するファイルを見つけます。フォルダが「自分が所有」としてリストされていない場合は、アカウント・フォルダまたはwebブラウザを使用してクラウドにローカルにコピーまたは作成する必要があります。
所有していないが、他のユーザーが共有しているクラウド・フォルダがある場合は、「自分との共有が設定」タブをクリックして同期するフォルダを選択します。 同期のためにフォルダのリストに表示するには、共有フォルダにダウンロード元のロールが必要です。
サブフォルダとファイルの同期化
サブフォルダを同期するがクラウド・フォルダ全体を同期しない場合は、いくつかの方法があります。 クラウド・フォルダを選択解除してから、同期するサブフォルダを選択するか、クラウド・フォルダですべてを同期させ、同期しないサブフォルダのみを選択解除できます。 選択した方法によって同期動作が決まります。
フォルダのチェックマークを外し、チェック・ボックスが空のの場合は、サブフォルダをチェックして
を同期します。サブフォルダ(親フォルダ)を含むフォルダのチェック・ボックスは、ダッシュ
で白に変わります。 つまり、選択したサブフォルダは同期されますが、後でクラウドに追加されたフォルダは同期されません。
フォルダがチェックされているため、チェック・ボックスは白色のチェックで黒で、サブフォルダ
のチェックを解除すると、親フォルダのチェック・ボックスは白色のダッシュ
で黒に変わります。 つまり、チェックされていないサブフォルダは同期されませんが、後で親フォルダに追加されるものは同期されます。
親フォルダ選択状態 | 同期動作 |
---|---|
|
親フォルダにサブフォルダまたはアイテムが同期しません。 |
|
親フォルダ内のすべてのサブフォルダとアイテムは同期されます。 フォルダへの新しい追加も同期されます。 |
|
親フォルダで特に選択したサブフォルダとアイテムのみが同期されます。 親フォルダへの新しい追加は同期されません。 |
|
親フォルダで特に選択解除されたサブフォルダとアイテムは同期されません。 親フォルダへの新しい追加は同期されます。 |