9.12.1 calculate-checksum
形式
filepath::id::author.で指定したIDの変更セットのチェックサムを計算して出力します。構文
Liquibase|lb calculate-checksum|cac {OPTIONS}
通常、calculate-checksumコマンドは、変更セットの一意の識別子として機能するMD5チェックサムを計算するために使用されます。その結果、変更セットが変更されたかどうか、および異なる方法でデプロイする必要があるかどうかを確認できます。DATABASECHANGELOG表のMD5SUM列には変更セットのチェックサムが含まれ、変更セットで加えた変更によって異なるチェックサムが生成されます。
オプション
| オプション | 説明 | デフォルト |
|---|---|---|
| 必須 | ||
-changelog-file|-chf |
ルート変更ログ・ファイル。 | - |
-changeset-identifier|-chi |
filepath::id::author形式の変更セットID識別子。 | - |
| オプション | ||
-database-changelog-table-name|-dactn |
変更履歴の追跡に使用する表の名前。 | - |
-debug|-de |
デバッグ出力を有効にします。 | - |
-default-schema-name|-desn |
データベース接続に使用するデフォルトのスキーマ名。 | - |
-defaults-file|-def |
使用するプロパティ・ファイルへの完全修飾パス。例: -defaults-file/tmp/liquibase.properties |
- |
-liquibase-schema-name|-lbsn |
Liquibaseオブジェクトに使用するスキーマ。 | - |
-liquibase-tablespace-name|-lbtn |
Liquibaseオブジェクトに使用する表領域。 | - |
-log|-lo |
ロギングを有効にします。 標準ロギングは デバッグ・ロギングは |
- |
-search-path|-sep |
変更ログ・ファイルなどのファイルを検索する場所の完全なリスト。 カンマで区切って複数のパスを指定できます。 |
- |
-secure-parsing|-scp |
trueの場合、ファイル・パーサーから機能を削除します。この機能は安全に使用されません。 例として、リモートXMLエンティティ・サポートを無効にします。 |
True |
-output-default-schema|-ouds |
デフォルト・スキーマ内のオブジェクトの名前を完全に修飾するかどうかを制御します。falseの場合、デフォルト・スキーマ外のオブジェクトのみを完全修飾します。 | False |
例
変更セットのチェックサムを計算します。
SQL> lb calculate-checksum --changelog-file countries_table.xml --changeset-identifier
countries_table.xml::382e51cedfbfc7ba59568dd09dcd4e110b9fbeca::(USER)-Generated
SQL> liquibase calculate-checksum changelog.oracle.sql::myID_123::Steve