機械翻訳について

SMSメッセージを送信する国のリストの構成

採用メッセージング構成タスクを使用して、SMSメッセージを受信できる許可された国のリストを定義できるようになりました。 アップグレード24Aまでは、プロファイル・オプションORA_IRC_SMS_ALLOW_LISTを使用することで、この定義を行うことができました。 アップグレード25A以降は、このプロファイル・オプションはサポートされなくなります。 このプロファイル・オプションを使用して以前に指定した国コードは、「採用メッセージ構成」ページに引き継がれます。 現在、このリストに含まれない国にSMSメッセージを送信している場合、メッセージは送信されなくなります。 この許可リストにない番号を入力すると、キャリア・サイトの候補者にエラー・メッセージも表示されます。

  1. 「設定と保守」作業領域で、次の場所に移動します。
    • 講義: 採用および候補者エクスペリエンス
    • 機能領域: 採用および候補者エクスペリエンス管理
    • タスク: 採用メッセージ構成
  2. 「SMSの国の許可リスト」セクションで、「編集」をクリックします。
  3. 「作成」アイコン(+と表示されます)をクリックします。
  4. 表示されるリストから国を選択します。
    ノート: 別の国と同じ国コードを持つ国を選択すると、両方の国がこのリストに追加されます。 たとえば、「アメリカ」を選択した場合、国コードが同じであるため、「カナダ」も追加されます。
  5. 「保存」をクリックします。

次の作業

許可される国のリストを構成すると、許可リストに含まれていない国に送信されたテキスト・メッセージは採用でブロックされるようになります。 「メッセージ」タブの「テキスト・メッセージ」セクションに、メッセージの「ブロック済」ステータスとブロックの理由が表示されます。 Redwoodバージョンの採用では、許可リストに該当する国を追加した後で、ブロックされたメッセージを再送信できます。