機械翻訳について

部品所要量の開始

部品をオーダーするには、まず部品ヘッダーを完了する必要があります。

「要件の作成」ページに移動し、部品要件を作成します:

  1. ナビゲータから「部品要件の管理」を選択します。
  2. 「要件の作成」ボタンをクリックします。
  3. 「部品要件の作成」ページで、「文書タイプ」フィールドで値を選択します。
    1. サービス・リクエスト: 部品の販売、部品の交換、RMAの作成。
    2. サービス作業オーダー: フィールド・サービス部品のオーダー。
    3. トランク在庫の補充: 技術者トランク在庫を補充します。
    4. 倉庫の補充: 倉庫を補充します。
  4. サービス・リクエストおよびサービス作業オーダー用: 文書番号フィールドから値を選択します:
    1. 文書タイプとして「サービス・リクエスト」を選択した場合: 「文書番号」フィールドの値リストからサービス・リクエスト番号を選択します。 「出荷先住所タイプ」のデフォルトは「顧客」で、「出荷先住所」は「出荷先顧客」フィールドから導出された顧客アドレスです。 必須でないフィールドは使用不可です。
    2. 文書タイプとして「サービス作業オーダー」を選択した場合: 「文書番号」フィールドの値リストから作業オーダー番号を選択します。 出荷先住所は、作業オーダー詳細に基づいて自動的に移入されます。
  5. 技術者トランク在庫を補充するには: 文書番号または作業オーダー番号は不要です。
    「技術者」値リストから技術者名を選択します。 ヘッダー・リージョン内の他のフィールドは、選択した技術者に基づいて自動的に移入されます。 値リストには、次の情報を持つすべてのフィールド・サービス技術者が表示されます:
    1. 従業員のパーティ・タイプはTCAパーティの個人である必要があります。
    2. 使用コードはフィールド・サービス技術者です。 「フィールド・サービス技術者の管理」ページで在庫事業所が技術者に最初に割り当てられると、使用コードが個人パーティに自動的に割り当てられます。
    3. 出荷先サイトは、「顧客の管理」ページで技術者に対して定義され、住所がその出荷先サイトに追加されます。
  6. 倉庫を補充するには: 文書番号または作業オーダー番号は不要です。
    • 「住所タイプ」フィールドはデフォルトで「ウェアハウス」に設定され、無効になっています。
    • ビジネス・ユニット、搬送先組織および搬送先保管場所を入力する必要があります。

部品要件の作成ページ

次の表に、「部品要件の作成」ページのヘッダー・リージョンのフィールドを示します。

部品要件の作成ページ - ヘッダー・フィールドの説明

属性

説明

文書タイプ

サービス・リクエスト、作業オーダー、在庫事業所の補充など、部品の要求対象を示します。 値は、ORA_RCL_SOURCE_DOC_TYPE参照コードから導出されます。 Service Logisticsには、次の事前定義済ドキュメント・タイプがあります:

  • サービス・リクエスト

  • サービス作業オーダー

  • ランク在庫の補充

  • 倉庫の補充

レガシー・アプリケーションなど、サード・パーティ作業オーダーの部品をオーダーするには、ヘルプ・デスクでサービス・ロジスティクス参照ORA_RCL_SOURCE_DOC_TYPEを使用して文書タイプとして設定する必要があります。

「サービス作業オーダー」文書タイプは、汎用作業オーダー、Oracle Field Service Cloud作業オーダーおよびスタンドアロン作業オーダーに使用されます。

ヘッダーの残りのフィールドは、選択した文書タイプに基づいて使用不可または使用可能であり、必須またはオプションです。 フィールド・サービス技術者は、ドキュメント・タイプ「サービス・リクエスト」および「倉庫の補充」を使用できません。

文書番号

部品要件を作成するサービス・リクエストまたは作業オーダーの数値識別子。

  • Fusion Serviceで作成されたサービス・リクエストの場合、部品要件明細が作成されておらず、サービス・リクエスト・ステータス・タイプが「クローズ済」または「解決済」ではないすべてのサービス・リクエスト(顧客パーティあり)を表示する値リストから選択する必要があります。

  • Fusion Serviceで作成された作業オーダーの場合、部品所要量明細が作成されていないすべての未取消作業オーダーを表示する値リストから選択します。 作業オーダーには、顧客パーティに関連付けられたサービス・リクエストが必要です。 値リストには、スタンドアロン作業オーダーも含まれます。

  • サードパーティまたは顧客定義のドキュメント・タイプの場合、編集可能なテキスト・フィールドにドキュメント番号を手動で入力します。

  • このフィールドは、部品補充文書タイプでは使用不可です。

フィールド・サービス技術者には、文書番号値リストに割り当てられた作業オーダーのみが表示されます。 ヘッダー・リージョンの他のフィールドには、選択した文書番号から導出された詳細が自動的に移入されることに注意してください。 ドキュメント・タイプが作業指示の場合、値は作業指示からデフォルト設定されます。

出荷先住所タイプ

ドロップダウン・リストには、次の値が表示されます:

  • 「顧客」(ドキュメント・タイプが「サービス・リクエスト」または「サービス作業オーダー」の場合)。

  • 「顧客」「技術者」および「倉庫」(ドキュメント・タイプが「サービス作業オーダー」の場合)。

  • 「技術者」(ドキュメント・タイプが「ランク在庫の補充」の場合)。

  • 「倉庫」(ドキュメント・タイプが「倉庫の補充」の場合)。

  • 顧客定義の文書タイプにはデフォルト値がありません。

顧客

オーダーが作成された顧客。 出荷先住所タイプが「顧客」の場合は、値が必要です。 選択したサービス・リクエストからデフォルト設定されます。 サービス作業オーダーの場合、作業オーダーからデフォルト設定されます。

文書タイプが顧客定義の場合、ユーザーは使用可能な値リストから選択できます。

Technician (技術者)

ドキュメント・タイプが「技術者のランク在庫の補充」の場合は必須です。 値リストには、次の条件を満たすTCAパーティ名が含まれます:

  • Party_Typeは、「個人」と同じです。

  • 使用コードが「フィールド・サービス技術者」と同じです。

  • パーティにはTCA住所があります。

ドキュメント・タイプが「サービス作業オーダー」で、作業指示に技術者が割り当てられている場合、このフィールドには技術者名がデフォルト設定されます。

技術者名は、ページにアクセスするユーザーがフィールド・サービス技術者である場合にもデフォルト設定されます。

ビジネス・ユニット

オーダーがリクエストされるユニット。 Fusion Serviceからのサービス・リクエストおよび作業オーダーの場合、値は選択したサービス・リクエストまたは作業オーダーから導出されます。 顧客定義のドキュメント・タイプおよび「倉庫の補充」ドキュメント・タイプの場合、ユーザーは使用可能な値リストから選択できます。

特定の文書タイプについて技術者詳細を入力すると、ビジネス・ユニットは、技術者のデフォルトの使用可能保管場所の搬送先組織詳細から導出されます。

出荷先住所

フィールドを編集できるのは、出荷先住所タイプが「顧客」「技術者」または「倉庫」の場合のみです。 住所タイプが「顧客」の場合、値リストには、選択した顧客パーティのすべての出荷先パーティ・サイト住所が表示されます。 住所タイプが「技術者」の場合、LOVには、選択した技術者の出荷先パーティ・サイト住所が表示されます。 住所タイプが「倉庫」の場合、「出荷先住所」フィールドは無効になり、デフォルト・ウェアハウスの住所が表示されます。

出荷先顧客

文書タイプに入力された顧客とは異なる顧客を選択するために使用する値リスト。 これは、サービス・リクエストとは異なる顧客住所に部品を出荷するために使用されるオプション・フィールドです。

部品要件がサービス・ロジスティクスで作成されると、このフィールドは、次の文書タイプのヘッダーに表示されます:

  • サービス・リクエスト
  • サービス作業オーダー、出荷先住所タイプ顧客
  • サードパーティ作業オーダー、出荷先住所タイプ顧客
ノート: 別の顧客を選択すると、出荷先住所フィールドのデフォルトは出荷先顧客の住所になります。

希望入手日

部品が必要となる日付。 Fusion Serviceからのサービス・リクエストおよび作業オーダーの場合、デフォルトの日付は、選択したサービス・リクエストまたは作業オーダーから導出されます。

搬送先組織

値リストには、在庫組織としてモデル化され、少なくとも1つの保管場所が「在庫事業所の管理」ページで設定されているすべての組織が含まれます。

フィールド・サービス技術者の搬送先組織の値リストは、技術者に在庫事業所が割り当てられている組織に制限されます。

倉庫のデフォルトの搬送先組織は、作業オーダーの作業エリアに割り当てられた在庫組織です。

移動先の保管場所

選択した搬送先組織で設定され、「サービス・ロジスティクス在庫事業所の管理」ページで設定されている保管場所。

請求先顧客 デフォルト・サービス・リクエスト顧客パーティ。 このフィールドは、文書タイプがサード・パーティ・オブジェクトのものである場合、またはサービス・リクエストを文書番号として選択した場合に有効になります。
請求先アカウント

アカウントが1つのみの場合、請求先顧客からのデフォルト・アカウント。 複数の取引先がある場合は、値リストから取引先を選択します。

請求先住所 請求先アカウントのプライマリ請求先住所からのデフォルト住所です。
購買オーダー 報告ヘッダーまたは部品要件からの購買オーダーです。