アーカイブ結果の表示
給与明細書と給与登録ではアーカイブ データが使用されるため、アーカイブ プロセスが正常に完了し、完全で正確な情報が含まれていることが重要です。
アーカイブ結果ページにアクセスするには、次のいずれかのナビゲーション オプションを使用します。
- ホーム・ページから「自分のクライアント・グループ」の下の「給与」にナビゲートし、「フロー発行および結果」セクションの下の「フローの表示」をクリックします。
- 「自分のクライアント・グループ」→「詳細の表示」>「給与」の「フローの表示」タスクを使用します。
- 個人結果行の「処理」メニューを使用して従業員の「アーカイブ詳細」ページにナビゲートし、支払を生成する前に、支給、控除、税金計算詳細、経過勘定、支払方法などを表示します。 個人のアサイメント情報、バランス分類、税金カード・コンポーネント、税金情報など、個人の詳細なHRまたは給与詳細にドリルダウンします。
「フローの表示」ページで、「定期給与計算結果のアーカイブ」フローを検索して選択し、「アーカイブ結果」ページにナビゲートします。
「結果のアーカイブ」ページを使用して、次の操作を行います。
- ページ上部に表示される上位レベルのプロセス統計を表示します。 プロセスに含まれるレコードの数とそのステータスが表示されます。
- プロセス分析をレビューして、処理されたレコードの合計数、正常に処理されたレコード数、保留中のレコード、失敗したレコード、無視されたレコードまたは処理されなかったレコードを確認します。
- 正しい残高結果を確認していることを確認するプロセスの追加詳細を表示するか、特定の残高が生成された理由をトラブルシューティングおよび分析します。 たとえば、ある従業員が31-MARに対して通常および補足の給与計算を実行したとします。 通常の給与計算のバランス結果を表示していることを確認します。
- 結果をレビューし、必要に応じて修正し、「処理」メニューから、プロセスのロールバック、再試行のマーク付け、またはプロセスの再実行を行います。
- 「メッセージ」オプションを使用して、個人レコードに関連するメッセージにナビゲートします。
- 新しい検索機能には、関連する子レコードの完全なビューを自動的に提供する「階層検索」が含まれるようになりました。 これにより、複数の検索を必要とせずに、階層内のデータの位置をより包括的に理解できます。
-
さらに、カスタマイズ可能なカラム表示を使用して、データビューを調整できます。 デフォルトでは、最も重要な列のみを含む、整然とした整然とした表示が表示されます。 短縮コード、出力ラベル、出力列など、必要に応じて追加の列を簡単に表示または非表示にできるようになりました。
リストまたはテーブル ビュー別にアーカイブ結果を表示します。 表ビューには、抽出定義と同じ階層の結果詳細がリストされます。