サービス

「サービス」では、特定のサービス関連タスク(電子メール通知、照合のオープンまたはシステム・メンテナンス)のステータスを表示できます。緑色は実行中であることを示します。「サービス」から実行するアクションは、「今すぐ実行」または「再起動」です。

注:

「今すぐ実行」を使用すると、照合のオープンの実行などのアクションを即座に実行できます。「再起動」は、サービスがシャットダウンし、このオプションが緑色になっていない場合にのみ使用する必要があります。再起動では、サービス自体を実行しないで、サービスがリセットされます。
  • 「電子メール通知」は、作業が割り当てられていることをユーザーに通知するために使用されます。サービス管理者は、「サービス」のオプションを使用して「再起動」または「今すぐ実行」できます。

    注:

    サービス管理者が電子メール通知をオフにするために使用できる別のオプションがあります。「アプリケーション」「構成」「設定」「システム・メンテナンス・プロセス」の順に選択します。

    注:

    電子メール通知には、電子メールの発信元がわかるように、サービスおよびテナント情報がフッターに含まれています。
  • 「照合のオープン」オプションは、照合をオープンする日次のサービス・タスクが実行中であることを意味します。「今すぐ実行」を使用すると、日次時間を待たずに、開始日に達した、オープン期間の保留中ステータスの照合を実行できます。
  • 「システム・メンテナンス」は、ユーザー同期プロセスやデータベースのクリーン・アップなど、Account ReconciliationAccount Reconciliation内で定期的に実行するアクションを指します。

    システム・メンテナンス・ジョブは、次の2つのジョブ・シーケンスで構成されます:

    • システム・メンテナンス – 他のシステム・アクティビティが実行されるのを防ぐ操作が含まれています
    • システム・メンテナンス(非ブロッキング) – 他のシステム・アクティビティの実行を阻止しない操作が含まれています

    システム・メンテナンスは、日次メンテナンスと呼ばれるクラウド・レベルで実行されるアクションとは異なります。「ツール」「日次メンテナンス」の順にクリックしてアクセスする日次メンテナンスには、テストまたは本番環境のクラウドで実行される運用メンテナンスやバックアップ・スナップショットなどのアクションが含まれます


「アプリケーション」の「サービス」タブのスクリーンショット