ダウンロードおよびアップロード機能を使用すると、スナップショットをローカル・ファイル・システムに保存して、クラウドに再びアップロードできます。これらの機能を使用して、2つの異なるサービス間でコンテンツを移行し、開発、テスト、本番環境間で移行し、Oracle Cloud Infrastructure ClassicでデプロイしたサービスをOracle Cloud Infrastructureに移行します。
コンテンツと設定は、スナップショットを使用して1つのOracle Analytics Cloud環境から別の環境に簡単に移行できます。すべてのものを移行したり、特定タイプのコンテンツを移行できます。
移行の前提条件
ソース環境とターゲット環境の両方でOracle Analytics Cloud 5.1.x以降が使用されていることを確認します。以前のバージョンから作成したスナップショットでは、環境全体を取得できません。
よくわからない場合、オラクル社の担当に問い合せてください。
まだOracle Cloud Infrastructure上でターゲット・サービスを作成していない場合は、作成します。
Oracle Cloud InfrastructureでのOracle Analytics Cloudの管理(Gen 2)のOracle Analytics Cloudによるサービスの作成に関する項を参照してください。
ファイルベースのデータを移行する必要がある場合は、ソース環境とターゲット環境が稼働中であり、有効なストレージ資格証明を使用して構成されていることを確認します。
ストレージ・アクセスの問題によって、スナップショットを使用してデータ・ファイルを移行できない場合があります。そのような場合は、データ移行ユーティリティを使用して、別々にデータ・ファイルをダウンロードしてからアップロードできます。
移行されない項目
一部のOracle Analytics Cloudアーティファクトはスナップショットに含まれていません。Oracle Analytics Cloud以外のアーティファクトも含まれていません。
移行されない項目 | 詳細情報 |
---|---|
ウィルス・スキャナ構成 | ソース環境で使用されているウィルス・スキャナ構成を記録し、同じ情報を使用してウィルス・スキャナをターゲット環境に構成します。ウィルス・スキャナの構成を参照してください。 |
メール・サーバー構成 | ソース環境で使用されているSMTPメール・サーバー構成を記録し、その情報を使用してメール・サーバーをターゲットに構成します。レポート配信のためのメール・サーバーの設定を参照してください。 |
ソース環境のその他の保存済スナップショット |
必要に応じて、移行する個々のスナップショットをダウンロードし、ターゲットにアップロードします。スナップショットのインポートを参照してください。 |
ユーザー(およびグループ) |
Oracle Cloud Infrastructure Identity and Access Management (IAM)アイデンティティ・ドメインからの移行 Oracle Cloud Infrastructureコンソールのエクスポートおよびインポート機能を使用して、アイデンティティ・ドメイン間でユーザーおよびグループを移行します。Oracle Cloud Infrastructureドキュメントのデータの転送を参照してください。 Oracle Identity Cloud Serviceからの移行 Oracle Identity Cloud Serviceコンソールのエクスポートおよびインポート機能を使用して、アイデンティティ・ドメイン間でユーザーおよびグループを移行します。Oracle Identity Cloud Serviceユーザーの管理およびOracle Identity Cloud Serviceグループの管理を参照してください。 組込みWebLogic LDAP Serverからの移行 スクリプト |
アイデンティティ管理構成 |
ターゲット環境でOracle Cloud Infrastructureコンソールを使用して、ソース環境で構成したユーザー(またはグループ)アプリケーション・ロール割当てを再構成し、シングル・サインオン(SSO)などを再構成します。 |
ネットワーク構成 | 必要に応じて、ターゲット環境にネットワーク要件を設定します。 |
スナップショットを使用して、Oracle Analytics Cloudを他の環境に移行します。次に、必要な作業を示します。
タスク | 説明 | 詳細情報 |
---|---|---|
スナップショットを使用した移行方法の理解 | スナップショットで移行できる内容と移行できない内容、および前提条件を理解します。 | |
ターゲット・サービスの作成 | Oracle Cloud Infrastructureに新しいサービスをデプロイするには、Oracle Cloud Infrastructureコンソールを使用します。 | |
ユーザーおよびグループの移行 |
Oracle Cloud Infrastructureコンソールのエクスポートおよびインポート機能を使用して、アイデンティティ・ドメイン間でユーザーおよびグループを移行します。Oracle Analytics Cloudのユーザーを移行する方法は、アイデンティティ・ドメインが自分のクラウド・アカウントで使用可能かどうかによって異なります。不明な場合、ユーザーおよびグループの設定についてを参照してください。 ソース・システムでアイデンティティ管理に組込みWebLogic LDAP Serverを使用している場合は、 |
|
ソースでのスナップショットの作成 |
移行するコンテンツをソース・システムで取得します。 |
|
スナップショットのエクスポート |
ローカル・ファイル・システムまたはOracle Cloud Infrastructureのストレージ・バケットに移行するスナップショットをダウンロードします。 |
|
ターゲットへのスナップショットのアップロード |
ターゲット・システムにサインインし、スナップショットをアップロードします。 |
|
スナップショット・コンテンツの復元 |
保存済スナップショットのリストから新しくアップロードしたスナップショットを選択し、スナップショットのコンテンツを復元します。 |
|
データ・ファイルの移行 |
データ移行ユーティリティを使用して、データ・ファイルを環境間で移行します。 次の場合のみ必要です:
|
|
ウィルス・スキャナの再構成 | ソース環境のウィルス・スキャナ構成を記録し、それを使用してウィルス・スキャナをターゲット環境に構成します。 | |
メール・サーバーの再構成 |
ソース環境のSMTPメーター・サーバー構成を記録し、それを使用してメーター・サーバーをターゲット環境に構成します。 |
|
(オプション)他のスナップショットの移行 | 必要に応じて、移行する個々のスナップショットをダウンロードし、ターゲット環境にアップロードします。 | |
アイデンティティ管理構成の移行 | ターゲット環境でOracle Cloud Infrastructureコンソールを使用して、ソース環境で構成したユーザー(またはグループ)アプリケーション・ロール割当てを再構成し、シングル・サインオン(SSO)などを再構成します。 |
|
ユーザーは、スプレッドシートなどのデータ・ファイルをOracle Analytics Cloudにアップロードしてデータセットを作成します。新しいOracle Analytics Cloud環境に移行するとき、このファイルベースのデータを取得できます。場合によっては、ネットワークの接続性またはストレージ・アクセスの問題により、スナップショットのデータ・ファイルを移行できないことがあります。そのような場合のために、Oracle Analytics Cloudには、新しい場所へのデータ・ファイルの移動を可能にするCLIユーティリティ(コマンドライン・インタフェース)が用意されています。スナップショットCLIユーティリティで、データ・ビジュアライゼーション用にユーザーがアップロードする可能性のあるマップ関連のプラグインおよび拡張ファイルも移行されます。
Restore succeeded with errors - data restore failed
(または類似の)メッセージが表示された場合に、データ移行CLIユーティリティを実行します。これは、次の場合に発生します:
CLIユーティリティを使用すると、1回のステップでデータ・ファイルを環境間で移行できます。または、2回のステップで、ファイルベース・データをZIPファイルにダウンロードし、選択した環境にデータ・ファイルをアップロードすることもできます。