転記の準備が整ったエンタープライズ仕訳をFinancial Consolidation and CloseからZIPファイルにエクスポートします。次に、このファイルを使用して仕訳データをERPシステムにインポートできます。
仕訳をエクスポート・ファイルにエクスポートした後、このコマンドは、エクスポートされた各仕訳の転記ステータスをReady To PostからPost In Progressに更新します。
適用対象
Financial Consolidation and Close
必要な役割
サービス管理者
使用方法
epmautomate exportEJJournals FILE_NAME.zip [year=YEAR] [period=PERIOD] [OPERATION=posting|validation]。ここで:
FILE_NAMEは、仕訳エクスポートCSVファイルをアーカイブするZIPファイルを識別します。各仕訳に対して1つのCSVファイル(名前の形式はYEAR_PERIOD_JOURNALID_YYYYDDMMHHMMSS.csv)が生成され、それらを圧縮してこのZIPファイルが作成されます。YEARはオプションで、仕訳データをエクスポートするデータ収集年です。指定されていない場合、すべての年のデータがエクスポートされます。PERIODはオプションで、仕訳データをエクスポートするデータ収集期間です。データ収集年が指定されている場合にのみ設定できます。値が指定されていない場合、すべての期間のデータがエクスポートされます。
Note:
YEARとPERIODが指定されていない場合は、すべての年と期間について転記ステータスがReady To Postであるすべての仕訳がエクスポートされます。
Operationはオプションで、実行する操作を示します。使用可能な値はpostingおよびvalidationです。デフォルトはpostingです。
operation=postingでは、仕訳転記の結果を格納したCSVファイルを提供します。このファイルには、「年」、「期間」、「仕訳ID」、「転記ステータス」(転記済/失敗)、「メッセージ」、「エラー・コード」および「エラー・メッセージ」の列が含まれます。「メッセージ」、「エラー・コード」および「エラー・メッセージ」列はオプションです。仕訳の転記ステータスは、ファイルで提供されたステータスに基づいて更新されます。転記ステータスが転記進行中の仕訳のみが更新されます。
operation = validationでは、仕訳検証の結果を格納したCSVファイルを生成します。このファイルには、「年」、「期間」、「仕訳ID」、「転記ステータス」(有効/失敗)、「メッセージ」、「エラー・コード」および「エラー・メッセージ」の列が含まれます。「メッセージ」、「エラー・コード」および「エラー・メッセージ」列はオプションです。仕訳の検証ステータスは、ファイルで提供されたステータスに基づいて更新されます。検証ステータスが検証進行中の仕訳のみが更新されます。例
epmautomate exportEJJournals Journal_Export.zip
epmautomate exportEJJournals Journal_Export.zip year=2020
epmautomate exportEJJournals Journal_Export.zip year=2024 period=March
epmautomate exportEJJournals Journal_Export.zip year=2024 period=March Operation=validation