この項では、指定した範囲内のデータ値を識別できるゲージ・チャート・タイプの使用について説明します。最大または最小範囲に該当するデータ値を比較できます。
ゲージ・チャート
ゲージ・チャート・タイプでは、データ値が許容範囲内にあるかどうかが示されます。最小値と最大値、範囲の最大値を設定すると、ゲージによって、デフォルトで赤、黄および緑の信号が使用され、迅速に現在の値を評価して重要なデータ・ポイントまたはメジャーの問題を特定するために役立ちます。ゲージ・タイプとして「円形」、「水平」および「垂直」を選択できます。
ゲージ・マーカーについては、しきい値または基準線を使用するか、マーカーなしにできます。また、チャート・プロパティで、チャートのしきい値の色、ラベルおよびその他のアイテムをカスタマイズすることもできます。
円形、垂直および水平のゲージ・チャートの例
ゲージ・チャートのコンポーネント
それぞれのゲージ・チャートには基礎となるレポート・グリッドの単一セルが表示されます。選択されたセルは、チャート・エディタの「チャート・データ」で定義されます。「チャート・データ」で複数のセルが選択された場合は、最初のセルがチャートで使用されます。複数のゲージで異なるデータのセルが表示されるようにするには、複数のゲージ・チャートを作成し、「チャート・データ」でそれぞれに対して異なるセルを選択します。データ交差によって、単一グリッドを使用して複数のゲージ・チャートを操作できます。
「低」、「中」および「高」のしきい値を指定するための2つのオプションがあります。高しきい値は最大の一部として設定されることに注意してください。パーセント・タイプがデフォルトとなり、これによって提供されるしきい値の初期自動計算では、エンド・ユーザーPOVの変化などのデータ値の変化を反映するしきい値の調整も行われます。値タイプではハードコードされたしきい値の数字が使用されます。これらの値はデータ値がどのように変化しても静的に保たれます。
2つのタイプの間で変更するには、「ゲージ」チャート・プロパティの「最大値」タイプを設定し、「しきい値」チャート・プロパティの「しきい値タイプ」プロパティで「低」および「中」のしきい値タイプを設定します。