目標の定義

クラウド導入でどのようなビジネス目標を達成しようとしているかを明確に定義します。クラウドの経済性の概念を使用して、クラウドを導入するコスト、利点および価値を理解します。

成功メトリックの定義

ビジネス目標は成功メトリックです。ビジネス目標を作成するときは、組織のミッション、クラウド導入の目的および克服する必要がある潜在的な障害について検討します。

組織のミッションとビジョンは、クラウド導入イニシアチブにおける指針です。クラウド導入の目標を組織の全体的な戦略目標に合せることは、イニシアチブの支援とエンゲージメントの促進に役立ちます。

組織のビジネス戦略のコンテキストが整ったら、次のステップはクラウドへの移行の価値を特定することです。移行の理由を評価し、達成しようとする目標を定義して、成功につながるキー・パフォーマンス・インジケータを特定します。具体的であればあるほど、成功に向けた組織におけるイニシアチブのサポート、進捗の評価、現在の運用モデルの調整が容易になります。

ビジネス目標を定義する最後のステップは、クラウド導入イニシアチブの一環として予想される課題とリスクを分析することです。戦略的アプローチの一部に潜在的な困難を含めることで、適切な利害関係者を特定し、ソリューション・プロセスを促進できます。

次の表をテンプレートとして使用して、組織のビジネス戦略、組織がクラウドへの移行から得られる価値、および対応する必要がある潜在的な障害をドキュメント化します。

表2-2 ビジネス戦略テンプレート

戦略コンポーネント 情報
ミッション 組織のミッションを入力
ビジョン 組織のビジョンを入力
戦略的目標 組織の戦略的目標を入力
市場の傾向、推進要因および脅威 組織の傾向、推進要因および脅威を入力
クラウドに移行する価値  
理由
  • 役員の指示

  • 一般的な変革

  • イノベーション

  • 成長

  • データ・センターの終了

  • 合併および買収

  • 競合他社のイノベーション

  • 新しいビジネスのサポート

  • インフラストラクチャの老朽化

  • 合理化が必要なパフォーマンス管理およびレポート・アプリケーション

  • 手動で時間のかかる会社間消去

  • 管理レポートからGAAPレポートへの変換が困難であること

  • 階層およびレポート・メタデータのガバナンスの欠如

  • ビジネスの変化に効率的に対応できないこと

  • 勘定体系のガバナンスと一貫性の欠如

  • 組織に当てはまるその他の例

目標
  • デジタル変革

  • 資産の最新化

  • 帳簿を締めるための労力の削減または予測サイクルの短縮

  • テクノロジへのアクセス

  • 運用コストとメンテナンス・コストの削減

  • コスト効率の向上

  • 予算とコストの管理

  • データ主導の変革

  • 透明性およびレポートの向上

  • プランニングおよび予測プロセスの柔軟性と予測可能性の向上

  • 決算プロセスの効率とパフォーマンスの向上

  • 勘定科目照合の自動化

  • レポートを含むEPMシステムの俊敏性とイノベーションの向上

  • ワークフローとレポートの強化

  • アプリケーション・ダウンタイムの削減

  • 組織に当てはまるその他の例

キー・パフォーマンス・インジケータ(KPI)
  • 帳簿を締めるための労力の削減または予測サイクルの短縮

  • 自動的に消し込まれた勘定の割合

  • TCOの削減

  • メンテナンス時間の削減

  • 報告までの時間短縮

  • コスト削減率

  • 管理性

  • 予測精度の向上
  • 組織に当てはまるその他の例

クラウドに移行する場合の潜在的な障害  
課題
  • 信頼性の欠如

  • 変化への抵抗

  • 技術的負債とレガシー・システム

  • 複雑さ

  • コンプライアンスおよび規制要件

  • 組織に当てはまるその他の例

リスク
  • セキュリティ

  • データ損失

  • データ・プライバシ

  • データ主権

  • サービス可用性

  • パフォーマンス

  • 組織に当てはまるその他の例

阻害要因
  • 現在の技術アーキテクチャ

  • 互換性

  • 組織に当てはまるその他の例

クラウドへの移行の機会と課題を正式にドキュメント化して伝えることで、俊敏性とイノベーションの基盤としてのクラウド変革を確立できます。強固なビジネス目標は、特に、組織の全体的なビジネス戦略のコンテキストでは、組織が未来指向の付加価値をもたらす活動に集中するために役立ちます。

一部の目標は、経時的な改善の割合として測定できます。改善を表し、時間のバランスがどのように変化したかを表すKPIの例を次に示します。今では、計画の実行よりも戦略計画の作成により多くの時間が費やされています。


CoEの目標の定義

クラウドの経済性: Cloud EPM導入の価値

クラウドの経済性は、組織がクラウドのコスト、利点および基本原則を評価するために役立つ概念です。クラウド・コンピューティングの財務を理解すると、クラウド変革の価値を最適化できます。

たとえば、組織が従来のオンプレミスITからクラウド環境に移行する場合は、資産の所有と減価償却をオンデマンド使用モデルに移行する必要があります。CAPEX (資本)モデルからOPEX (運用)モデルに移行することもできます。オンプレミスITからクラウドに移行すると、ライセンス、商取引条件および契約条件も変わります。

組織がすでにクラウドで運営されている場合は、プロバイダの変更やマルチクラウド戦略の適用による経済的な影響を検討する必要があります。

クラウドの導入を成功させるには、組織が変更を十分に認識し、買収、減価償却および費用に関連するプロセスを最新化することを計画する必要があります。クラウド導入の財務的価値をドキュメント化すると、財務部門が従来のIT調達モデルからクラウド消費モデルにプロセスを更新するために役立ちます。また、組織の他の部門がクラウド導入の価値を定量化するためにも役立ちます。

次の表の例を使用して、組織に適用されるクラウドの経済性の主要な基準を特定し、優先順位を付けます。これは、EPM Cloudを継続的に導入するためのビジネス・ケースの作成に役立ちます。

表2-3 クラウドの経済性テンプレート

クラウド導入のビジネス価値
ビジネス価値
  • Planning、Financial Consolidation and CloseおよびすべてのEPM Cloudビジネス・プロセスにおけるプロセスの改善

  • クラウド機能の取得に振り向けられたオンプレミスの支出

  • 運用コストからイノベーションへの転換

  • リモート・ワーク

  • ベスト・プラクティスの使用による俊敏性の向上

  • オペレーショナル・レジリエンス

  • コンプライアンスの強化

  • 組織の長期的な計画のサポート

財務改善
  • 財務の柔軟性

  • 総所有コスト(TCO)の削減

  • コスト管理、使用および配賦に関するリアルタイムの透明性

  • ライセンスの削減

  • ビジネス・サービスのサポート

  • 施設費用の削減

技術的改善
  • 俊敏性

  • 高可用性

  • 障害回復

  • コンプライアンス

  • パフォーマンスを最適化する機能

  • セキュリティおよびその他の関連するパッチ適用の管理
その他の考慮事項
  • クラウドの最適化

  • 拡張性

  • 設備投資(CAPEX)から運用コスト(OPEX)へのシフト

  • 資産の減価償却

  • 構成可能な柔軟なフレームワーク

この段階では、クラウド・コンピューティング・リソースを使用するビジネス・ユニットのITショーバック・モデルまたはチャージバック・モデルを定義して実装することをお薦めします。これによって、IT部門をコスト・センターからバリュー・イネーブラに移行できます。