タスク・リストの表示

タスク・リストで個々のタスクの詳細を表示し、それらに対してアクションを実行し、タスク・リストの全体的な完了ステータスを追跡します。

「タスク・リスト」パネルのタスク・リストには、次の情報が表示されます:

  • タスク・リスト内の個々のタスク。個々のタスクには、下位タスクが含まれる場合もあります。タスクのステータス(完了、未完、遅滞)は、色コーディングで示されます。

    例:
    タスクのリストを表示する「タスク・リスト」パネルと「タスクの詳細」領域(このスクリーンショットでは非表示になっています)

  • 「タスクの詳細」では、タスク・ステータスを含めた、タスク・リストで選択したタスクの詳細が提供されます。

    例:


    「タスク・リスト」パネルの「タスクの詳細」ペインには、たとえば、タスク名、タスク番号およびタスク・ステータスが表示されます。

    「表示/非表示」切替えボタンを使用して、「タスクの詳細」ペインを表示または非表示にします。

  • ステータス・バーには、タスク・リストのステータスが高レベルで表示されます。「タスク・リスト」パネルの下部にあるステータス・バーには、タスク・リストのタスク数、完了したタスク数、タスク・リストの完了済タスクの割合、完了する必要があるタスク数が表示されます。例:


    完了したタスクの割合と完了する必要があるタスク数を示すタスク・ステータス。

  • アクション・パネルには、選択されたタスクに対して実行可能なアクションが表示されます

    上の例では、「フォームを開く」コマンド、「完了をマーク」コマンドおよび他のアイテム・ボタンが使用可能です。

    同様に、ビジネス・ルールを含むタスクには「ルールの起動」コマンドが表示され、タスク・リスト自体からビジネス・ルールを選択して実行できます。「URLまたはファイルを開く」コマンドは、リンクの起動やファイルを開くタスクに表示されます。

  • 他のアイテム・ボタン他のアイテム・ボタンを使用すると、選択したタスクのその他のコマンドを備えたドロップダウン・メニューにアクセスできます。


    タスクを選択して他のアイテム・ボタンを選択すると表示されるドロップダウン・メニュー。オプションには、「指示の表示」、「レポートの作成」、「タスク・リストのリフレッシュ」および(「すべて」と「未完」のサブオプションがある)「タスクのフィルタ」があります。

    次のアクションを使用できます:

    • 指示の表示: タスクの指示を表示するには、他のアイテムボタン他のアイテム・ボタンをクリックし、「指示の表示」を選択します。タスクに固有の情報が含まれているダイアログが表示されます。例:


      「指示」ダイアログ・ボックス

    • レポートの作成: タスク・リスト・レポートの作成を参照してください。

    • タスク・リストのリフレッシュ: クリックすると、タスク・リストがリフレッシュされ、リストに追加した新しいタスクが組み込まれて、ステータス・バーが更新されます。

    • タスクのフィルタ: クリックして、サブメニューを表示します。タスク・リストに未完のタスクのみを表示するには、「未完」を選択します。タスク・リスト全体を表示するには、「すべて」を表示します。
  • 「タスク・リスト」パネルの上部のドロップダウン・メニューでは、現在のアプリケーションに関連付けられている他のタスク・リストを選択できます。矢印をクリックすると:


    他のタスク・リストのドロップダウン・リストを表示する際にクリックする矢印

    アプリケーションで使用可能な他のタスク・リストが表示されます期限切れタスクを含むタスク・リストの場合、名前の横に赤で期限切れタスクの件数が表示されます。


    現在のアプリケーションに関連付けられているタスクと「すべてのタスク・リスト」オプション