Financial Consolidation and Closeでは、少なくともシナリオ、期間、エンティティおよび親エンティティの組合せごとに計算ステータスが管理されます。「期間別拡張組織」が有効になっている場合、共通データとノード・データの計算ステータスは別々に管理されます。この計算ステータスとノード・ステータスの計算ステータスの区別は、エンティティ構造に共有エンティティが含まれている場合に特に重要です。計算ステータスは、データの換算または連結のいずれが必要であるかを示します。計算ステータスは、次のことが原因で変わることがあります。
組織構造の変更
勘定科目の追加や削除
エンティティの属性の変更
データ・グリッドへのデータの入力、または外部ソースからのデータのロード
仕訳の転記または転記の戻し
ルールのリロード
出資比率設定の変更
為替レートの変更
金額 / レートの上書きデータの変更
表19-1 連結のステータス
ステータス | 説明 |
---|---|
OK | データは正常です - 指定されたディメンションのデータはいずれも変更されていません。 |
データなし | 指定したディメンションのデータは存在しません。 |
影響 | データが前回の生成以降に変更されているため、再連結をしてそのステータスを「OK」に変更する必要があります。これは、基本エンティティのデータ変更が親エンティティに影響する場合に発生します。 |
換算が必要 | 選択されたディメンションのメンバーは、エンティティのデフォルト通貨ではなく、換算された値が現在のものではない可能性があります。 |
システムの変更 | 指定されたディメンションのデータに影響する可能性のある変更が発生しました。たとえば、新しいルール・ファイルまたはメタデータ・ファイルがロードされたか、通貨レートが変更されています。 |
フォームとグリッドで計算ステータスを参照し、必要に応じてアクションを実行できます。次の表に、フォームとグリッドで使用可能なアクションを示します。
表19-2 エンティティ入力/エンティティ通貨 - 基本エンティティ
ステータス | 説明 | アクション |
---|---|---|
データなし | データは入力または生成されていません。 | なし |
OK | データはいずれも変更されていません。 | なし |
表19-3 エンティティ連結/エンティティ通貨 - 親エンティティ
ステータス | 説明 | アクション |
---|---|---|
OK | データはいずれも変更されていません。 | なし |
影響 | 親エンティティは、子エンティティの変更によって影響を受けました。 | 連結 |
表19-4 エンティティ入力/レポート通貨 - 基本エンティティ
ステータス | 説明 | アクション |
---|---|---|
OK | データはいずれも変更されていません。 | なし |
換算が必要 | データが換算されていないか、前回の換算以降に変更されたため、データを換算する必要があります。 | 換算 |
表19-5 エンティティ連結/レポート通貨 - 親エンティティ
ステータス | 説明 | アクション |
---|---|---|
OK | 連結が実行され、データが換算されました。 | なし |
換算が必要 | 次の理由がある場合、データを換算する必要があります。
|
換算
|
表19-6 比率または消去/親通貨 - 基本エンティティ
ステータス | 説明 | アクション |
---|---|---|
データなし | 連結から何のデータも生成されませんでした。 | 連結 |
OK | データは「OK」です。 | なし |
影響 | データが前回の生成以降に変更されているため、再連結をしてそのステータスを「OK」に変更する必要があります。 | 連結 |
表19-7 比率または消去/レポート通貨 - 基本エンティティ
ステータス | 説明 | アクション |
---|---|---|
データなし | 連結から何のデータも生成されず、換算は実行されませんでした。 | 換算 |
OK | 比率および消去のデータが連結から生成され、データの換算も実行されました。 | なし |
換算が必要 | 次の理由がある場合、データを換算する必要があります。
|
|