Go to main content
161/1043
ダッシュボードのレイアウトについて
ダッシュボードのレイアウトの設定について:
最初にドラッグしたオブジェクトがキャンバス全体を占有します。
その後、既存のオブジェクトの上下左右にオブジェクトをドラッグします。
ダッシュボード・キャンバスには、2種類のドロップ・ゾーンが用意されています。2つのオブジェクトを相互に並べて配置し、それぞれがスペースの半分を占有するものと、3つのオブジェクトを配置し、それぞれがスペースの3分の1を占有するものです。
オブジェクトを左右および上下に並べて表示するようにダッシュボードを設計でき、それぞれを独自のサイズに調整することもできます。
「フレキシブル」
レイアウトを使用しているオブジェクトのサイズを変更するには、オブジェクトの枠線をドラッグします。
「固定」
レイアウトを使用しているオブジェクトのサイズを変更するには、
「設定」
でその幅または高さの割合を設定します。
フォームのレイアウトは非対称にすることができます。
ランタイム・モードでは、ユーザーがフォームに対するアクセス権を持っていない場合やフォームが見つからない場合、隣接するオブジェクトがそのスペースを占有します。デザイナ・モードでは、空のオブジェクトがすべて表示され、デザイナはそれらを削除するように選択できます。
このページのスクリプト内容はナビゲーションの目的でのみ記述されています。内容が変更されることはありません。