データの仕訳への入力

次の方法を使用して仕訳にデータを入力できます。

データをインポートする場合、「置換」または「更新」オプションを使用できます。

  • 置換: 仕訳内の該当する行のデータをクリアし、ソース・ファイルの値に置き換えます。インポート・プロセス後、ソース・ファイルに存在しないフィールドは、仕訳で空白になります。

  • 更新: ソース・ファイルに含まれる値のみを更新します。他の値は影響を受けません。

仕訳にデータを入力するには:

  1. ホーム・ページで、「タスク」をクリックします。

  2. ワークリストから仕訳を選択します。
  3. 「タスク」アイコン「すべてのタスク」または「個人用タスク」を選択するためのアイコンをクリックして、「すべてのタスク」と「個人用タスク」の間で表示を切り替えます。
    • 特定の仕訳を検索するには、「検索」フィールドに仕訳の名前の全部または一部を入力します。
    • 「フィルタ」アイコンをクリックして、ワークリストからフィルタを選択します。
  4. 仕訳を開くと、上部に仕訳の「年」、「期間」、「仕訳ID」、「策定者」、「検証ステータス」および「転記ステータス」が表示されます。
  5. 仕訳データを入力します:
    • 仕訳には「ヘッダー」セクションがあり、ヘッダー内のフィールドにデータを入力できます。
    • 仕訳には「詳細」セクションがあり、「追加」(+)をクリックして詳細行を追加し、データを入力します。

      Note:

      次の値をキー属性でデータとして使用することはできません:
      • #ワークフロー
      • #収集
      • #サブ収集
  6. オプション: 仕訳データをリフレッシュするには、「リフレッシュ」をクリックします。
  7. 仕訳が完成したら、「アクション」メニューから使用可能なアクションを選択します:
    • 検証 - 仕訳データを検証します。

    • 送信 - 仕訳を送信します。

    Note:

    実行できる仕訳アクションは、仕訳ステータスで決まります。
  8. オプション: 詳細セクションの「アクション」(...)ドロップダウンから、「印刷」を選択してフォームを印刷します。
  9. オプション: ヘッダー・セクションの「アクション」(...)ドロップダウンから、「インポート」を選択してフォーム・データをインポートします。
    1. 「参照」をクリックし、インポートするファイルに移動します。
    2. 次のいずれかのオプションを選択します:
      • 置換は、仕訳内の該当する行のデータをクリアし、ソース・ファイルの値に置き換えます。インポート・プロセス後、ソース・ファイルに存在しないフィールドは、仕訳で空白になります。
      • 更新は、ソース・ファイルに含まれるデータのみを更新します。
    3. 使用可能な日付フォーマットのドロップダウン・リストから、「日付フォーマット」を選択します。
    4. 「ファイル区切り文字」で、カンマタブ,またはその他のファイル・インポート用の区切り文字を選択します。「その他」を選択した場合は、テキスト・ボックスで区切り文字を指定します。
    5. 「インポート」をクリックし、「結果」画面から「OK」をクリックします。情報をクリアし、インポートする別のファイルを選択するには、「リセット」をクリックします。
  10. 仕訳データをエクスポートするには、詳細セクションの「アクション」(...)ドロップダウンから、「Excelにエクスポート」を選択し、プロンプトに従います。

Note:

次の3つのシナリオに該当する場合、エンタープライズ仕訳を移行するときに、仕訳ヘッダーとライン・アイテムの詳細は表示されません:
  • まだ「オープン」でない期間に仕訳がデプロイされている。
  • 仕訳の開始日が将来の日付であるため、現在「保留中」である
  • ログインしているユーザーが仕訳の策定者ではなく、データがまだ入力されていない。

仕訳テンプレートで、行番号は次のとおりです:

Line Number, Account, Debit, Credit, Description
1,A1,2000,,Description Value
2,A2,20000,,Description Value
3,A3,20000,,Description Value
ソース・ファイル:
Line Number, Account, Debit, Credit
1,A1,2000,
2,A5,20000,

置換処理で値を空白に置換

インポート後の最終結果:
Line Number, Account, Debit, Credit, Description
1,A1,2000,, 
2,A5,20000,, 
3,A3,20000,,Description Value

ここで:

  • 行番号1では、説明の値が空白に置き換えられています
  • 行番号2では、説明の値が空白に置き換えられ、勘定科目がA2からA5に変更されています
  • 行番号3では、変更はありません

更新アクションは、ソース・ファイルに含まれる値のみを更新し、他の値は影響を受けません

更新では、ソース・ファイルに含まれない属性は考慮されません。

インポート後の最終結果:

Line Number, Account, Debit, Credit, Description
1,A1,2000,,Description Value 
2,A5,20000,,Description Value 
3,A3,20000,,Description Value 

ここで:

  • 行番号1では、説明の値がそのままになっています。
  • 行番号2では、説明の値がそのままで、勘定科目がA2からA5に変更されています。
  • 行番号3では、変更はありません。