散布分析グラフでの作業では、散布分析グラフについて説明されています。
散布分析グラフを定義するには:
Profitability and Cost Managementホーム・ページで、「インテリジェンス」、
の順にクリックします。
散布分析グラフの検索、ソートおよび管理に使用するコントロール(共通の機能コントロール)がある「散布分析」画面が表示されます。
「散布分析」画面で、「作成」をクリックします。
注:
「作成」が表示されるのは、セキュリティ・プロビジョニングによってその使用が許可されている場合のみです。
「散布分析の作成」で、次を入力します。
散布分析グラフの「名前」
オプションの「説明」
グラフにデータを提供するための「分析ビュー」(分析ビューでの作業)
横にプロットする値を提供するための「X軸メンバー」
オプションの横軸の「X軸ラベル」
縦にプロットする値を提供するための「Y軸メンバー」
オプションの縦軸の「Y軸ラベル」
ヒント:
使いやすくするには、分りやすい名前とラベルを作成し、他のユーザーが散布分析グラフを分析しやすいようにします。
選択が完了したら、「使用可能」を選択し、「保存」または「保存して閉じる」をクリックします。
既存の散布分析グラフ定義を開いて編集するには、その定義を選択して「編集」をクリックします。
「アクション」メニューでは、選択した定義を「コピー」することも、「診断」を選択し、そのコンテンツの詳細な分析を表示することもできます。
散布分析グラフ定義を完全に削除するには、その定義を選択し、「削除」をクリックします。
散布分析グラフ定義と出力の例は、散布分析グラフの例を参照してください。
散布分析グラフを生成するには、散布分析グラフの生成を参照してください。