出資比率データをインポートおよびエクスポートできます。
出資比率データのインポート
インポートする出資比率ファイルは、次の列を含むカンマ区切りファイルである必要があります。
シナリオ(必須)
年(必須)
期間(必須)
エンティティ(必須)
親(必須)
POwn (オプション)。「出資比率」のデフォルトは100です。ただし、同じ階層内の重複(共有)メンバーは例外で、この場合のデフォルトは0です。
注:
出資比率% (POwn)は、すべての親/子の行に対する必須エントリですが、法的会社が直属の子ではない場合には、親/法的会社の行には入力しないでください。
コントロール(オプション)。「コントロール」のデフォルトは、「出資比率%」が100を超える場合には「はい」、それ以外の場合には「いいえ」です。
メソッド(オプション)。「メソッド」のデフォルトは「子会社」です。ただし、同じ階層内の重複(共有)メンバーは例外で、この場合のデフォルトは非連結です。
次に、出資比率ファイルのコンテンツの例を示します。
Scenario, Year, Period, Entity, Parent, POwn, Control, Method
Consol,FY18,Feb,[CE-0012-USD].[LE-0014-CAD],[CE-0011-EUR].[CE-0012-USD],80,,
Consol,FY18,Feb,[CE-0012-USD].[LE-0016-BRL],[CE-0011-EUR].[CE-0012-USD],50,,PROPORTIONAL
Consol,FY18,Feb,[CE-0012-USD].[LE-0017-GBP],[CE-0011-EUR].[CE-0012-USD],30,,
Consol,FY18,Feb,[CE-0012-USD].[LE-0018-EUR],[CE-0011-EUR].[CE-0012-USD],10,,
Consol,FY18,Jan,[CE-0013-GBP].[LE-0014-CAD],[CE-0011-EUR].[CE-0013-GBP],10,,
Consol,FY18,Jan,[CE-0013-GBP].[LE-0016-BRL],[CE-0011-EUR].[CE-0013-GBP],10,,
Consol,FY18,Feb,[CE-0012-USD].[LE-0016-BRL],[Entity].[FCCS_Total Geography],,NO,PROPORTIONAL
出資比率データをインポートするには:
インポート・ファイル内の「シナリオ」、「年」および「期間」は、表示されるPOVと一致する必要があります。
「メソッド」と「コントロール」の組合せは、グローバル設定と一致している必要があります。
選択された「メソッド」が持株である場合、「出資比率%」は100です。
注:
出資比率データのインポート時に、プロセスが60秒より長くなると、バックグラウンドでプロセスのリマインダが続行されるため、ユーザーは必要に応じて他の画面に移動できます。プロセスの進行状況を確認するには、「ジョブ」コンソールを開きます。
出資比率データのインポート時に、出資比率データがすべての既存データとマージされます。そのため、無効な最終出資比率エントリが作成される場合があります。エンティティが階層の複数のブランチに存在する場合、結合出資比率が100%を超えていると、画面上に入力されたデータを保存できません。ファイルからロードされる場合は出資比率データが拒否されないため、エンティティの結合出資比率%が100%を超える可能性があります。この場合、不一致が発生した期間の「出資比率の管理」画面の最上部にエラー・メッセージが表示されます。
特定の親/法的会社の組合せの出資比率データが無効です。「親/法的会社」ビューで無効な出資比率%を識別し、「親/子」ビューで修正してください。
後続の期間には、類似したメッセージが表示されます。
前の期間の特定の親/法的会社の組合せの出資比率データが無効です。期間を識別し、データを修正してください。
データが正しくない期間に移動して、親/法的エンティティ・ビューを選択します。親/法的エンティティ出資比率%のエントリを確認します。エラーは赤いテキストで強調表示されます。エラーのある(1つ以上の)エンティティについては、親/子ビューに戻り、必要な親/子出資比率%を修正して結合出資比率が100%を超えないようにしてください。
出資比率データのエクスポート
出資比率データをエクスポートするには:
注:
システムによってデフォルト・データとして移入された出資比率データは、エクスポート・ファイルには含まれません。(以前の期間から繰り越された値を上書きするのではなく)現在の期間のデフォルト設定を上書きするためにユーザーによって入力された値と、共有エンティティに関連するデータのみが、エクスポート・ファイルに含まれます。デフォルト・データ設定の詳細は、出資比率の管理の親/子ビュー設定に関する項を参照してください。親対子の出資比率データ全体のエクスポート
「親対子の出資比率データ全体のエクスポート」オプションでは、上書きされたかどうかにかかわらず、すべての子およびエントリを含め、「親/子エンティティ」画面のすべてのデータがエクスポートされます。「親/法的エンティティ」画面について同じオプションを使用することはできません。
親対子の出資比率データ全体をエクスポートするには:
注:
上の表の行7では、上書きのみをエクスポートする通常のエクスポートではなく、デフォルトの関係がファイルにエクスポートされています。データには、上書きされたかどうかにかかわらず、親およびすべての子のエントリが含まれます。
注:
ロック解除されているエンティティのみがインポートされます。すべてのエンティティをロックしている場合は、「出資比率データのインポート」は無効化されます。