デフォルトのリスク・プロバイダの更新

IAMのアイデンティティ・ドメインのデフォルト・リスク・プロバイダを更新します。

  1. 「適応型セキュリティ」リスト・ページで、現在のデフォルト・リスク・プロバイダを検索します。リスト・ページの検索に関するヘルプが必要な場合は、リスク・プロバイダのリストを参照してください。
  2. 「デフォルト・リスク・プロバイダ」行で「アクション」メニュー(3つのドット)を選択し、「リスク・プロバイダの編集」を選択します。
  3. 説明またはリスク範囲を変更します。リスク範囲について学習するには、サード・パーティ・リスク・プロバイダの作成を参照してください。
  4. チェック・ボックスを選択またはクリアして、イベントを有効または無効にします。デフォルト・リスク・プロバイダのすべてのイベントを無効にすることはできません。
    ノート

    「失敗したログイン試行が多すぎます」イベントの失敗したログインの最大数を設定するには、「カスタム・パスワード・ポリシーの変更」を参照してください。

    失敗したMFA試行が多すぎるイベントに対して失敗したMFAログインの最大数を設定するには、マルチファクタ認証設定の構成を参照してください。

  5. このリスク・プロバイダのリスク範囲に対応する各イベントの値(重み付け)を設定します。

    たとえば、リスク・プロバイダの低リスク範囲を0から10に、中リスク範囲を11から80に、高リスク範囲を81から100に設定できます。

    不明なデバイスからのアクセス・イベントの重み付けが20に設定され、リスクの低いユーザーが不明なデバイスでアイデンティティ・ドメインにアクセスした場合、ユーザーのリスク範囲が「中」に変わます。

  6. 「Save changes」を選択します。
  7. 変更を確認します。