ストリームの更新

ストリームを別のストリーム・プールに移動するか、そのタグを更新します。

ストリームを更新するときに、そのタグを更新することもできます。タグ付けの詳細は、リソース・タグを参照してください。

ストリームを別のコンパートメントに移動する手順は、別のコンパートメントへのストリームの移動を参照してください。

ストリーム・プールについては、ストリーム・プールの更新を参照してください。

    1. 「ストリーム」リスト・ページで、操作するストリームを選択します。リスト・ページまたはストリームの検索に関するヘルプが必要な場合は、ストリームのリストを参照してください。
    2. ストリームを別のストリーム・プールに移動するには:
      1. 現在の「ストリーム・プール」値の横にある「移動」を選択します。
      2. 「ストリームの移動」ダイアログ・ボックスで、ストリームの移動先のストリーム・プールを選択し、「ストリームの移動」を選択します。
    3. ストリームに1つ以上のタグを追加するには、「タグ」を選択します。
      リソースの作成権限がある場合は、フリーフォーム・タグをそのリソースに適用する権限もあります。定義済タグを適用するには、タグ・ネームスペースを使用する権限が必要です。タグ付けの詳細は、リソース・タグを参照してください。タグを適用するかどうかがわからない場合は、このオプションをスキップするか、管理者に問い合せてください。タグは後で適用できます。
  • ストリームを更新するには、oci streaming admin stream updateコマンドと必要なパラメータを使用します:

    oci streaming admin stream update --stream-id <stream_OCID> [OPTIONS]

    ストリームを別のストリーム・プールに移動する例:

    oci streaming admin stream update --stream-id ocid1.stream.oc1.phx.exampleuniqueID --stream-pool-id ocid1.streampool.oc1.phx.exampleuniqueID
    {
      "data": {
        "compartment-id": "ocid1.tenancy.oc1..exampleuniqueID",
        "defined-tags": {},
        "freeform-tags": {},
        "id": "ocid1.stream.oc1.phx.exampleuniqueID",
        "lifecycle-state": "UPDATING",
        "lifecycle-state-details": null,
        "messages-endpoint": "https://cell-1.streaming.us-phoenix-1.oci.oraclecloud.com",
        "name": "MyStream",
        "partitions": 1,
        "retention-in-hours": 24,
        "stream-pool-id": "ocid1.streampool.oc1.phx.exampleuniqueID",
        "time-created": "2020-11-02T19:12:22.385000+00:00"
      },
      "etag": "\"25b49cb2-f0c0-4421-b39f-899846b9d7c9-0c3a8572-1719-44ba-840d-19843352c9ba\""
    }

    CLIコマンドのパラメータおよび値の完全なリストは、CLIコマンド・リファレンスを参照してください。

  • UpdateStream操作を実行して、ストリームを更新します。