Exadata Database Services for Azureの新機能

Oracle Database@Azure (OracleDB@Azure)では、Microsoft Azureクラウド環境内でOracleリソースをシームレスに統合できます。

表1-1 新機能

月/年 機能 内容
2025年7月 Azure Key Vault統合 Azure Key Vault Integration for Oracle Database@Azureが使用可能になりました。詳細は、ドキュメントを参照してください。
2025年6月 単一ノードのExascale VMクラスタ 単一ノードのExascale VMクラスタのプロビジョニングが使用可能になりました。
Mar 2025 Oracle Exadata Database Service on Exascale Infrastructure Oracle Exascale VMクラスタのプロビジョニングが使用可能になりました。
Mar 2025 X11M Exadataモデルのサポート X11Mは、Exadataインフラストラクチャのプロビジョニング中にExadataインフラストラクチャ・モデルのオプションになりました。
2024年12月 可観測性 モニタリング用のドキュメントに新しいセクションが追加されました(AzureでのExadata Databaseサービスのモニタリングを参照)。
Nov 2024 複数のサブスクリプション 別のAzureサブスクリプションでExadata VMクラスタを作成する機能のコンテンツが追加されました。
2024年10月 Terraformサポートの拡張 Exadata Databasesのサポートが追加されました。
2024年8月 自律型リカバリ・サービス Autonomous Recovery Service@Azureを使用してバックアップする機能のコンテンツが追加されました。
2024年7月 Terraform Quickstart Terraformテンプレートおよびモジュール・セクションが追加されました。このセクションは、テンプレートおよびモジュールが改訂され、新しいコンテンツが追加されると拡大します。

上の表は、Oracle Exadata InfrastructureまたはOracle Exadata VMクラスタに固有のOracle Database@Azure製品内の変更のみを示しています。Oracle Exadata InfrastructureまたはOracle Exadata VMクラスタ製品の変更については、Oracle Exadata Database Service on Dedicated Infrastructureの新機能を参照してください。