フリートの詳細の取得

フリート・アプリケーション管理でフリートの詳細を取得します。

    1. 「フリート」リスト・ページで、操作するフリートを選択します。リスト・ページまたはフリートの検索に関するヘルプが必要な場合は、フリートのリストを参照してください。
      フリートの詳細ページが開き、フリートに関する基本情報が「一般情報」セクションに表示されます。ターゲットがフリートに対して自動的に確認されるか、手動確認が必要かを確認することもできます。ターゲットを手動で確認する必要がある場合、次の条件に注意してください。
      • フリートに対して「自動確認」が無効になっている場合は、「ターゲットの確認」を選択してターゲットを手動で確認します。
      • 「自動確認」が有効になっており、ターゲットが見つからない、またはシステムの停止時間のためにソフトウェア検出が部分的に成功したというメッセージがページ上部に表示されている場合は、「ターゲットの確認」を選択してターゲットを手動で確認します。
      ターゲットを手動で確認するには、「ターゲットの確認」を参照してください。

      「一般情報」セクションで、リソース検証ステータスのサマリーを取得します。「アクション」メニューから、リソースに関連付けられた様々なオプションにアクセスします。

      「一般情報」セクションで、リソース検出ステータスのサマリーを取得します。「アクション」メニューから、リソースに関連付けられた様々なオプションにアクセスします。

      「メトリック」セクションで、詳細なビジュアル・メトリック情報を見つけます。レイアウトは2つのチャートに分かれています。1つはフリートのリソースのワークフロー状態を表し、もう1つはこれらのリソースの管理可能なターゲットを表します。

      「コンプライアンス・ステータス」セクションで、フリートのパッチ・コンプライアンス・ステータスを確認します。

    2. 詳細ページで、次のタブを選択し、表示されるオプションに応じてアクションを実行します。
  • フリートの詳細を取得するには、oci fleet-apps-management fleet getコマンドおよび必要なパラメータを使用します:

    oci fleet-apps-management fleet get --fleet-id <fleet_OCID> [OPTIONS]

    フリート・アプリケーション管理CLIコマンドのフラグおよび変数オプションの完全なリストは、フリート・アプリケーション管理用のCLIを参照してください。

  • GetFleet操作を実行して、フリートの詳細を取得します。