Oracle US Defense Cloud

このトピックでは、Oracle US Defense Cloudに固有の情報について説明します。

国防クラウドのセキュリティ要件への準拠

US Defense Cloudは、国防総省のCloud Computing Security Requirements Guide(SRG)で定義されているように、影響レベル5(IL5)データを必要とするアプリケーションをサポートしています。

Oracle US Defense Cloudリージョン

次の表に、US Defense Cloudリージョンのリージョン名と識別子を示します:

リージョン名 リージョン識別子 リージョン・キー レルム・キー 可用性ドメイン
米国DoD東部(アッシュバーン) us-gov-ashburn-1 豊か OC3 1
米国DoD北部(シカゴ) us-gov- シカゴ-1 pia OC3 1
米国DoD西部(フェニックス) 私たちゴブフェニックス-1 火星 OC3 1

テナンシがUS Defense Cloudリージョンの1つで作成されると、US Defense Cloudの他のリージョンにサブスクライブできます。これらのテナンシが、OC3レルムに属していないOracle Cloud Infrastructureリージョンをサブスクライブすることはできません。リージョンのサブスクライブの詳細は、リージョンの管理を参照してください。

Oracle US Defense CloudコンソールのサインインURL

US Defense Cloudにサインインするには、サポートされているブラウザに次のURLのいずれかを入力します:

ノート

US Defense Cloudリージョンの1つについてコンソールにサインインした場合、15分間非アクティブが続いた後にブラウザがタイムアウトするため、コンソールを使用するには再度サインインする必要があります。

Oracle US Defense Cloud APIリファレンスおよびエンドポイント

この項では、US Defense CloudのAPIおよび対応するリージョナル・エンドポイントについて説明します。

分析API

APIリファレンス

  • https://analytics.us-gov-ashburn-1.ocp.oraclegovcloud.com
  • https://analytics.us-gov-chicago-1.ocp.oraclegovcloud.com
  • https://analytics.us-gov-phoenix-1.ocp.oraclegovcloud.com
お知らせAPI

APIリファレンス

  • https://announcements.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://announcements.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://announcements.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
Application Performance Monitoring構成API

APIリファレンス

  • https://apm-config.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://apm-config.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://apm-config.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Application Performance Monitoringのコントロール・プレーンAPI

APIリファレンス

  • https://apm-cp.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://apm-cp.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://apm-cp.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Application Performance Monitoringの合成モニタリングAPI

APIリファレンス

  • https://apm-synthetic.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://apm-synthetic.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://apm-synthetic.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Application Performance Monitoringトレース・モニタリングAPI

APIリファレンス

  • https://apm-trace.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://apm-trace.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://apm-trace.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
APIゲートウェイAPI

APIリファレンス

  • https://apigateway.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://apigateway.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://apigateway.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
アプリケーション依存性管理API

APIリファレンス

  • https://adm.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://adm.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://adm.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
アーティファクトおよびコンテナ・イメージAPI

APIリファレンス

  • https://artifacts.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://artifacts.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://artifacts.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Autonomous Linux API

APIリファレンス

  • https://osmh.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://osmh.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://osmh.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
自動スケーリングAPI

APIリファレンス

  • https://autoscaling.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://autoscaling.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://autoscaling.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
要塞API

APIリファレンス

  • https://bastion.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://bastion.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://bastion.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
ビッグ・データService API

APIリファレンス

  • https://bigdataservice.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://bigdataservice.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://bigdataservice.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
予算API

APIリファレンス

  • https://usage.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://usage.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://usage.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
証明書Service Management API

APIリファレンス

  • https://certificatesmanagement.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://certificatesmanagement.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://certificatesmanagement.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
証明書サービス取得API

APIリファレンス

  • https://certificates.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://certificates.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://certificates.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
クラウド・ガードAPI

APIリファレンス

  • https://cloudguard-cp-api.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://cloudguard-cp-api.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://cloudguard-cp-api.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
クラウド・アドバイザAPI

APIリファレンス

  • https://optimizer.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://optimizer.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://optimizer.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
コネクタ・ハブAPI

APIリファレンス

  • https://service-connector-hub.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://service-connector-hub.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://service-connector-hub.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
コンテナ・インスタンスAPI

APIリファレンス

  • https://compute-containers.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://compute-containers.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://compute-containers.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
コア・サービス(ネットワーキング、コンピュート、ブロック・ボリュームに対応)

Networking、ComputeおよびBlock Volumeサービスには、次のAPIを使用してアクセスできます。

Core Services API

APIリファレンス

  • https://iaas.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://iaas.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://iaas.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
データ・フローAPI

APIリファレンス

  • https://dataflow.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://dataflow.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://dataflow.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
データ統合API

APIリファレンス

  • https://dataintegration.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://dataintegration.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://dataintegration.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
データ・ラベリングAPI

APIリファレンス

  • https://datalabeling-dp.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://datalabeling-dp.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://datalabeling-dp.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
データ・ラベル付け管理API

APIリファレンス

  • https://datalabeling-cp.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://datalabeling-cp.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://datalabeling-cp.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
データ・セーフAPI

APIリファレンス

  • https://datasafe.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://datasafe.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://datasafe.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
データ・サイエンスAPI

APIリファレンス

  • https://datascience.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://datascience.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://datascience.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
データベースAPI

APIリファレンス

  • https://database.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://database.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://database.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com

長時間実行しているデータベース操作の進捗は、作業リクエストAPIを使用してトラッキングできます。

データベース管理API

APIリファレンス

  • https://dbmgmt.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://dbmgmt.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://dbmgmt.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
データベース移行API

APIリファレンス

  • https://odms.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://odms.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://odms.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
DevOps API

APIリファレンス

  • https://devops.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://devops.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://devops.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
デジタル・アシスタントAPI

APIリファレンス

  • https://digitalassistant.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://digitalassistant.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://digitalassistant.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
DNS API
ノート

この情報は、プライベートDNSのみに関連します。パブリックDNSは、政府レルムでは使用できません。

API参照

  • https://dns.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://dns.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://dns.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
電子メール配信API

APIリファレンス

  • https://ctrl.email.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://ctrl.email.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://ctrl.email.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
イベントAPI

APIリファレンス

  • https://events.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://events.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://events.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
ファイル・ストレージAPI

APIリファレンス

  • https://filestorage.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://filestorage.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://filestorage.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
ファンクションAPI

APIリファレンス

  • https://functions.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://functions.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://functions.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
GoldenGate API

APIリファレンス

  • https://goldengate.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://goldengate.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://goldengate.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
汎用アーティファクト・コンテンツAPI

APIリファレンス

  • https://generic.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://generic.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://generic.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
IAM API

APIリファレンス

  • https://identity.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://identity.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://identity.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
ノート

ホーム・リージョンのエンドポイントをすべてのIAM APIコールに使用

Oracle Cloud Infrastructureにサインアップすると、あるリージョンにテナンシが1つ作成されます。これがホーム・リージョンです。ホーム・リージョンは、IAMリソースが定義される場所です。新しいリージョンにサブスクライブすると、IAMリソースは新しいリージョンにレプリケートされますが、マスター定義はホーム・リージョンに存在し、そこでのみ変更できます。すべてのIAM APIコールはホーム・リージョン・エンドポイントに対して行ってください。変更はすべて自動的にレプリケートされます。ホーム・リージョン以外のリージョンに対してIAM APIコールを実行しようとすると、エラーが発生します。テナンシのホーム・リージョンとは何ですか。テナンシのホーム・リージョンはどのように検索しますか。

Java管理API

APIリファレンス

  • https://javamanagement.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://javamanagement.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://javamanagement.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Key Management API (Vaultサービス用)

APIリファレンス

  • https://kms.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://kms.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://kms.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com

これらのエンドポイントに加えて、各ボールトには、キーの作成、更新およびリスト操作のための一意のエンドポイントがあります。このエンドポイントは、コントロール・プレーンURLまたは管理エンドポイントと呼ばれます。各ボールトには、暗号化操作のための一意のエンドポイントもあります。このエンドポイントは、データ・プレーンURLまたは暗号化エンドポイントと呼ばれます。

KubernetesエンジンAPI

APIリファレンス

  • https://containerengine.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://containerengine.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://containerengine.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
言語API

APIリファレンス

  • https://language.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://language.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://language.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
ライセンス・マネージャAPI

APIリファレンス

  • https://licensemanager.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://licensemanager.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://licensemanager.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
LogAnalytics API

APIリファレンス

  • https://loganalytics.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://loganalytics.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://loganalytics.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com

サンプル・ログ・データを使用した分析操作は、US Defense Cloudではサポートされていません。

ロギング収集API

APIリファレンス

  • https://ingestion.logging.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://ingestion.logging.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://ingestion.logging.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
ロギング管理API

APIリファレンス

  • https://logging.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://logging.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://logging.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
ロギング検索API

APIリファレンス

  • https://logging.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://logging.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://logging.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
管理対象アクセスAPI

APIリファレンス

  • https://managed-access.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://managed-access.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://managed-access.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
管理エージェントAPI

APIリファレンス

  • https://management-agent.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://management-agent.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://management-agent.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Marketplace Service API

APIリファレンス

  • https://marketplace.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://marketplace.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://marketplace.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
モニタリングAPI

APIリファレンス

  • https://telemetry-ingestion.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://telemetry-ingestion.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://telemetry-ingestion.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
  • https://telemetry.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://telemetry.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://telemetry.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
ネットワーク・ファイアウォールAPI

APIリファレンス

  • https://network-firewall.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://network-firewall.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://network-firewall.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
ネットワーク・ロード・バランサAPI

APIリファレンス

  • https://network-load-balancer-api.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://network-load-balancer-api.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://network-load-balancer-api.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
NoSQLデータベースAPI

APIリファレンス

  • https://nosql.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://nosql.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://nosql.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
通知API

APIリファレンス

  • https://notification.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://notification.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://notification.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com

通知サービスを使用してメッセージを正常に送信するには、ソース・サービスをUS Defense Cloudリージョンで使用できる必要があります。これらのリージョンでソース・サービスを使用できない場合、メッセージは送信されません。使用できないサービスのリストは、Oracle US Defense Cloudでサポートされていないサービスを参照してください。

オブジェクト・ストレージおよびアーカイブ・ストレージAPI

オブジェクト・ストレージおよびアーカイブ・ストレージには、次のAPIを使用してアクセスできます:

オブジェクト・ストレージAPI

APIリファレンス

  • https://objectstorage.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://objectstorage.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://objectstorage.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
Amazon S3 Compatibility API

APIリファレンス

  • https://<object_storage_namespace>.compat.objectstorage.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://<object_storage_namespace>.compat.objectstorage.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://<object_storage_namespace>.compat.objectstorage.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
ヒント

オブジェクト・ストレージのネームスペースを確認する方法の詳細は、オブジェクト・ストレージ・ネームスペースの理解を参照してください。
Swift API (Oracle RMANで使用)
  • https://swiftobjectstorage.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://swiftobjectstorage.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://swiftobjectstorage.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com
OpenSearch API

APIリファレンス

  • https://opensearch.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://opensearch.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://opensearch.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Operator Access Control API

APIリファレンス

  • https://operator-access-control.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://operator-access-control.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://operator-access-control.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
オペレーション・インサイトAPI

APIリファレンス

  • https://operationsinsights.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://operationsinsights.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://operationsinsights.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Oracle Cloud VMware Solution API

APIリファレンス

  • https://ocvps.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://ocvps.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://ocvps.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Oracle Content Management API

APIリファレンス

  • https://cp.oce.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://cp.oce.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://cp.oce.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Oracle Database Autonomous Recovery ServiceのAPI

APIリファレンス

  • https://recovery.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://recovery.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://recovery.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Oracle Integration API

APIリファレンス

  • https://integration.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://integration.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://integration.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com

詳細は、US Government CloudでのOracle Integration Generation 3の使用を参照してください。

組織管理API

APIリファレンス

  • https://organizations.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://organizations.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://organizations.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
OS管理ハブAPI

APIリファレンス

  • https://osmh.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://osmh.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://osmh.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
キューAPI

API参照

  • https://messaging.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://messaging.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://messaging.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
レジストリ

レジストリ

  • 米国DoD東部(アッシュバーン)
    • ocir.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • 米国DoD北部(シカゴ)
    • ocir.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • 米国DoD北部(シカゴ)
    • ocir.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
リソース・マネージャAPI

APIリファレンス

  • https://resourcemanager.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://resourcemanager.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://resourcemanager.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
スキャンAPI

APIリファレンス

  • https://vss-cp-api.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://vss-cp-api.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://vss-cp-api.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Service APIの検索

APIリファレンス

  • https://query.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://query.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://query.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
音声API

APIリファレンス

  • https://speech.aiservice.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://speech.aiservice.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://speech.aiservice.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
スタック・モニタリングAPI

APIリファレンス

  • https://stack-monitoring.us-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://stack-monitoring.us-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://stack-monitoring.us-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
ストリーミングAPI

APIリファレンス

  • https://streaming.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://streaming.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://streaming.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
脅威インテリジェンスAPI

APIリファレンス

  • https://api-threatintel.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://api-threatintel.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://api-threatintel.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Vaultサービス・キー管理API

APIリファレンス

  • https://kms.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://kms.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://kms.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Vaultサービス・シークレット管理API

APIリファレンス

  • https://vaults.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://vaults.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://vaults.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Vaultサービス・シークレット取得API

APIリファレンス

  • https://secrets.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://secrets.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://secrets.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Vision API

APIリファレンス

  • https://vision.aiservice.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://vision.aiservice.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://vision.aiservice.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
ビジュアル・ビルダーAPI

APIリファレンス

  • https://visualbuilder.us-gov-ashburn-1.ocp.oraclegovcloud.com
  • https://visualbuilder.us-gov-chicago-1.ocp.oraclegovcloud.com
  • https://visualbuilder.us-gov-phoenix-1.ocp.oraclegovcloud.com
Visual Builder Studio API

APIリファレンス

  • https://vbstudio.us-gov-ashburn-1.ocp.oraclegovcloud.com
  • https://vbstudio.us-gov-chicago-1.ocp.oraclegovcloud.com
  • https://vbstudio.us-gov-phoenix-1.ocp.oraclegovcloud.com
Webアプリケーション・アクセラレーション(WAA) API

APIリファレンス

  • https://waa.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://waa.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://waa.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
Web Application Firewall (WAF) API

APIリファレンス

  • https://waf.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://waf.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://waf.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
作業リクエストAPI (コンピュートおよびデータベース作業リクエストの場合)

APIリファレンス

  • https://iaas.us-gov-ashburn-1.oraclegovcloud.com
  • https://iaas.us-gov-chicago-1.oraclegovcloud.com
  • https://iaas.us-gov-phoenix-1.oraclegovcloud.com

Oracle YUMリポジトリ・エンドポイント

次の表に、US Defense CloudのOracle YUMリポジトリのリージョナル・エンドポイントを示します

リージョン YUMサーバー・エンドポイント
米国DoD東部(アッシュバーン)
  • https://yum.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://yum-us-gov-ashburn-1.oracle.com
米国DoD北部(シカゴ)
  • https://yum.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://yum-us-gov-chicago-1.oracle.com
米国DoD西部(フェニックス)
  • https://yum.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com
  • https://yum-us-gov-phoenix-1.oracle.com

SMTP認証および接続エンドポイント

Email Deliveryでは、SMTP認証の使用時にAUTH PLAINコマンドのみがサポートされています。送信アプリケーションがAUTHコマンドに対して柔軟性がない場合には、SMTPプロキシ/リレーを使用できます。AUTHコマンドの詳細は、AUTHコマンドとそのメカニズムを参照してください。

リージョン SMTP接続エンドポイント
米国DoD東部(アッシュバーン) smtp.email.us-gov-ashburn-1.oci.oraclegovcloud.com
米国DoD北部(シカゴ) smtp.email.us-gov-chicago-1.oci.oraclegovcloud.com
米国DoD西部(フェニックス) smtp.email.us-gov-phoenix-1.oci.oraclegovcloud.com

SPFレコード構文

SPFレコードは送信ドメインのTXTレコードで、送信するEmail Delivery IPアドレスが認可されます。SPFはoraclegovcloud.comのサブドメインには必須で、それ以外の場合は推奨です。次の表に、各送信リージョンのSPFレコード構文を示します:

レルム・キー SPFレコード
OC3 v=spf1 include:rp.email.oci.oraclegovcloud.com ~all
レルム・キーは、そのレルム内の任意の送信リージョンに適用できます。

Oracle US Defense Cloudのリカバリ・サービスをサポートするOracle Databaseリリース

US Defense Cloudでは、次のOracle DatabaseリリースでプロビジョニングされたOracle Cloudデータベースのバックアップ保存先として、Oracle Database Autonomous Recovery Serviceを使用できます。

US Defense Cloudのデータベース・サービス Oracle Database Editionおよびバージョン
Exadata Database Service

Oracle Database 19cリリース26 (19.26)以降

Oracleベース・データベース・サービス

Oracle Database 19cリリース26 (19.26)以降

Oracle Database 23ai (23.4)以上

Oracle Linuxのセキュリティとコンプライアンス

Oracle Linuxプラットフォーム・イメージは、Oracle Linuxの最新リリースに基づいており、毎月更新されます。FIPS 140やCommon Criteriaなどの動作保証のステータスを確認する必要がある場合は、Oracle Security Evaluationsページで最新情報を確認してください。Oracle Linuxイメージでは、デフォルト値としてFIPSモードは有効になりません。この設定を変更するには、Oracle LinuxドキュメントのOracle Linuxセキュリティ・ガイドのFIPSセクションを参照するか、サポートに連絡してください。その他のオペレーティング・システムについては、オペレーティング・システムに対するFIPSモードの有効化を参照するか、このトピックの詳細についてベンダーに確認してください。

Oracle US Defense Cloudでサポートされていないサービス

現在、US Defense Cloudのテナンシでは、次のサービスおよび機能は使用できないか、サポートされていません。

ノート

このリストは全体ではありません。フル・スタック・ディザスタ・リカバリ・サービスおよび機能は使用できません。その他にも、使用できないまたはサポートされていないサービスや機能がある可能性があります。

使用できないネットワーキング・サービスおよび機能:

  • プロバイダを使用するFastConnect (コロケーション・モデルのFastConnectはサポートされます)
  • DNSゾーン管理- パブリックDNSゾーン(プライベートDNSゾーンはサポートされます)。このサービスが必要な場合は、営業チームに連絡してください。
  • トラフィック管理
  • ネットワーク・ビジュアライザ- マップ・データのエクスポート

使用できないOracle Databaseサービス:

  • データ・カタログ- MySQLのデータ・アセット・タイプ。

使用できないストレージ・サービスおよび機能:

  • ブロック・ボリュームおよびブート・ボリュームのUltra High Performanceレベル。

使用できない分析とAIサービス:

  • Fusionデータ・インテリジェンス

使用できないIDとセキュリティ・サービス:

  • コンプライアンス・ドキュメント
  • SMSベースの通知

使用できない可観測性および管理サービスおよび機能:

  • ヘルス・チェック
  • Log Analytics - サンプル・ログ・データ
  • 管理エージェント- コンピュート・インスタンスからの管理エージェントの有効化。別の方法として、管理エージェントを手動でインストールできます。詳細は、管理エージェントのインストールを参照してください。

プロモーション・トライアルやAlways Free製品を含むOracle Cloud Infrastructure Free Tierは、US Defense Cloudリージョンでは使用できません。

複数のOracle US Defense Cloudリージョンへのアクセス

この項では、NIPRNetの一部であるオンプレミス・リソースに、単一のFastConnect接続を介した複数のUS Defense Cloudリージョンへのアクセス権を付与する方法を示します。これは、リージョンの1つにNIPRNetのボーダー・クラウド・アクセス・ポイント(BCAP)への直接接続がない場合に重要です。BCAPは、meet meポイントとも呼ばれます。

概要

一部のUS Defense Cloudリージョンは、NIPRNet BCAPに直接接続していますが、その他のリージョンは接続していません。ネットワーキング・サービスを使用すると、NIPRNetの一部であるオンプレミス・リソースに、NIPRNetのBCAPに直接接続していないUS Defense Cloudリージョンへのアクセス権を付与できます。これを行うことで、オンプレミス・ワークロードを関心のある特定のUS Defense Cloudリージョンへと拡張したり、ディザスタ・リカバリ(DR)のためにそのリージョンを使用することができます。

このシナリオを次の図に示します。

このイメージは、FastConnectとリモート・ピアリングによって2つの異なるOracleリージョンに接続されたNIPRNetのレイアウトを示しています。
コールアウト1: VCN-1のサブネットのルート表
宛先CIDR ルート・ターゲット
172.16.1.0/24 DRG-1
10.0.3.0/24 DRG-1
コールアウト2: VCN-2のサブネットのルート表
宛先CIDR ルート・ターゲット
172.16.1.0/24 DRG-2
10.0.1.0/24 DRG-2
コールアウト3: BCAPエッジでのBGP
通知 受信
172.16.1.0/24 10.0.1.0/24
10.0.3.0/24
コールアウト4: DRG-1でのBGP
通知 受信
10.0.1.0/24 172.16.1.0/24
10.0.3.0/24

図では、US Defense Cloudリージョン1はNIPRNetのBCAPに直接接続されていますが、US Defense Cloudリージョン2は接続していません。NIPRNet (サブネット172.16.1.0/24内)のオンプレミス・リソースが、リージョン2 (CIDRが10.0.3.0/24)の仮想クラウド・ネットワーク(VCN)にアクセスする必要があるとします。

オプションで、リージョン1にはクラウド・リソースのあるVCN (CIDR 10.0.1.0/24)も存在できますが、リージョン1のVCNはこのシナリオに必須ではありません。このシナリオの目的は、オンプレミス・リソースがリージョン2のリソースにアクセスすることです。

通常、2つのタイプの接続を設定します:

接続の詳細は次のとおりです:

  • そのFastConnectには、少なくとも1つの物理接続(クロスコネクト)があります。FastConnectで動作するプライベート仮想回線を設定します。プライベート仮想回線では、オンプレミス・リソースとクラウド・リソース間でプライベートIPアドレスを使用する通信が可能になります。
  • リモート・ピアリング接続は、リージョン1の動的ルーティング・ゲートウェイ(DRG)とリージョン2のDRGの間の接続です。DRGはVCNに通常アタッチする仮想ルーターで、VCNがOracleリージョン外のリソースにアクセスできるようにします。
  • BCAPエッジ・ルーターを適切に構成することで、VCNsに通知されるオンプレミス・サブネットを制御できます。
  • VCN-1およびVCN-2の両方のサブネットは、FastConnect接続でBCAPエッジ・ルーターに通知されます。
  • オプションで、VCNセキュリティ・ルールや管理する他のファイアウォールを構成し、オンプレミス・リソースとVCNの間に特定のタイプのトラフィック(SSHやSQL*NETなど)のみを許可できます。

基本的な要件をいくつか示します:

  • リージョン1とリージョン2のVCNおよびDRGは、同じテナンシに属している必要がありますが、テナンシ内の異なるコンパートメントにあってもかまいません。
  • 正確なルーティングのために、対象となるオンプレミス・サブネットのCIDRブロックとVCNは重複できません。
  • VCNから対象となるオンプレミス・サブネットへのトラフィックの流れを有効にするには、オンプレミス・サブネットごとにルート・ルールをVCNサブネット・ルート表に追加する必要があります。前述の図は、各VCNのルート表内の172.16.1.0/24のルート・ルールを示しています。

一般的な設定プロセス

タスク1: リージョン1へのFastConnectの設定

サマリー:このタスクでは、NIPRNet BCAPとリージョン1間にFastConnectを設定します。FastConnectには3つの接続モデルがあり、一般にはOracleとのコロケート・モデルに従います。この場合、コロケーションはBCAP(meet meポイント)で発生します。接続は、物理接続(少なくとも1つのクロスコネクト)と論理接続(プライベート仮想回線)の両方で構成されています。

手順については、FastConnectの開始にリストされているフロー・チャートとタスクに従い、次の具体的なバリエーションに注意してください:

  • タスク2で、手順はVCN(リージョン1内)があることを前提としていますが、これはオプションです。
  • タスク8で、プライベート仮想回線(パブリックではない)を作成します。
タスク2: リージョン2でのVCNとDRGの設定

サマリー:リージョン2のVCN (前の図のVCN-2)がまだない場合は、このタスクで設定します。また、リージョン2にDRGを作成して、VCNにアタッチします。次に、オンプレミス・ネットワークと通信する必要があるそれぞれのVCN-2サブネットについて、対象となるオンプレミス・サブネットのルート・ルールが含まれるようにそのサブネットのルート表を更新します。ルーティング先のオンプレミス・サブネットが複数ある場合は、それぞれに対してルート・ルールを設定します。

方法は、次の手順を参照してください:

  1. VCNの作成
  2. DRGの作成
  3. VCNのDRGへのアタッチ
  4. サブネットのトラフィックをDRGにルーティングするには
    重要

    前述のリストのステップ4で、次のように設定したルート・ルールを追加します:

    • 宛先CIDR = 対象となるオンプレミス・サブネット
    • ターゲット = VCNのDRG

    前述の図では、宛先CIDRが172.16.1.0/24で、ターゲットがDRG-2のルールです。図の2番目のルール(10.0.1.0/24およびDRG-2用)は、VCN-2のリソースがVCN-1のリソースと通信する必要がある場合にのみ必要です。

タスク3: リージョン1とリージョン2間のリモート・ピアリングの設定

サマリー: このタスクでは、リモート・ピアリングを設定して、DRG-1とDRG-2の間のプライベート・トラフィックを有効にします。リモート・ピアリングという用語は一般に、あるVCNのリソースが別のリージョン内のVCNのリソースとプライベートに通信できることを意味します。この場合、リモート・ピアリングは、オンプレミス・ネットワークとVCN-2の間のプライベート通信も可能にします。

手順については、リモート・ピアリングの設定を参照してください。重要な詳細は次のとおりです:

  • オプションのリージョン1 VCN:手順では各リージョンにVCNがあることを前提としていますが、この場合、リージョン1ではオプションです。
  • 単一のVCN管理者: 手順では、2人の異なるVCN管理者がいて、1人はリージョン1のVCN管理者、もう1人はリージョン2のVCN管理者であることを想定しています。この場合、両方のリージョンを処理し、リモート・ピアリング接続を構成するVCN管理者が1人(あなた)だけである可能性があります。
  • 不要なIAMポリシー: 手順には、各VCN管理者が特定のIAMポリシーを設定してリモート・ピアリング接続を有効にするためのタスクが含まれます。1つのポリシーはリクエスタとして指定されているVCN管理者を対象とし、もう1つはアクセプタとして指定されているVCN管理者を対象としています。これらの用語は、リモート・ピアリングの重要な概念でさらに定義されています。ただし、テナンシ全体に包括的なネットワーキング権限を持つ1人のVCN管理者しかいない場合、これらのIAMポリシーは必要ありません。詳細は、タスクの最後に表示されるヒントを参照してください。
  • RPCアンカー・ポイントおよび接続: リモート・ピアリングは、実際には設定する必要のある複数のコンポーネントで構成されます。各DRGには、アンカー・ポイント(上の図ではRPC-1およびRPC-2として示されています)と、この2つのRPCアンカー・ポイント間の接続があります。この手順には、これらのRPCとその間の接続の作成ステップが含まれます。すべてのコンポーネントを作成してください。

Oracle US Defense Cloudのお客様の詳細