ジョブ詳細の表示
移行の詳細ページでは、Oracle Cloud Infrastructure Database Migrationで移行リソースが実行したジョブのリストを表示できます。これには次の情報が含まれます:
-
名前: ジョブの名前
-
状態: ジョブ・リソースの状態。次のいずれかになります:
-
受入れ済: ジョブは実行待ちです。
-
進行中: 検証ジョブまたは移行ジョブが現在実行中です。
-
不明: ステータスを取得できず、データベース移行はリカバリの続行を待機しています。必要なアクションはありません。
-
終了済: 「取消済」と同様に、到達できません。
-
失敗: 検証ジョブの場合、事前チェックは失敗し、ユーザー・アクションは必要ありません。移行ジョブの場合、ジョブは失敗し、ユーザー・アクション(ジョブの中止または再開)を待機しています。
-
成功: ジョブは正常に完了しました。
-
待機中: 移行ジョブが一時停止され、ユーザー入力を待機しています。
-
取消中: 移行ジョブは中断アクションの後に停止処理中です。
-
取消済: 移行ジョブは中断アクションの後に停止しました。ジョブがこの状態になったら、移行リソースで新しいジョブを実行できます。
-
-
タイプ: 「移行」または「評価」
-
ステータス詳細: 状態に関する追加の詳細を含むサポート・メッセージが表示されます。
たとえば、検証ジョブが失敗し、「状態」が「失敗」の場合、「ステータス詳細」は、ジョブが失敗し、データベース移行がジョブを自動的に終了したことを示します。
「不明」状態が表示された場合、「ステータス詳細」は、データベース移行でジョブの最新のステータスを取得できず、停止時間のリカバリを待機していることを示します。
-
作成日: ジョブが作成された時点のタイムスタンプ
「ジョブ」表からジョブを選択して詳細を表示します。
ジョブの詳細ページでは、次のようなジョブ情報を確認できます:
-
OCID: リソースの一意のOracle Cloud ID
-
作成日: 移行が作成された日時
- 移行
- コンパートメント
- タイプ
- 再開
- 中止
- タグの追加
- 削除
ジョブの詳細ページでは、メトリック(メトリックを参照)、フェーズ(Oracle移行フェーズを参照)、サポートされていないオブジェクトなど、ジョブに関連付けられたリソースに関する情報を表示することもできます。
親トピック: ジョブの管理