データベース・サービス・イベントの概要
データベース・サービス・イベント機能の実装では、Oracle Databasesのヘルス問題、またはゲストVMの他のコンポーネントについて通知できます。
Oracle DatabaseまたはOracle Clusterwareが正常でなくなったり、様々なシステム・コンポーネントでゲストVMの領域が不足したりする可能性があります。オプトインしないかぎり、この状況は通知されません。
ノート
イベントのリストが将来変更される可能性があることを理解した上でオプト・インします。この機能はいつでもオプトアウトできます
イベントのリストが将来変更される可能性があることを理解した上でオプト・インします。この機能はいつでもオプトアウトできます
データベース・サービス・イベント機能の実装では、テナンシ内の既存のOCIイベント・サービスおよび通知メカニズムを利用して、ゲストVMの操作および状態に関するイベントを生成し、顧客に対する通知を生成します。その後、顧客はトピックを作成し、電子メール、ファンクションまたはストリームを使用してこれらのトピックにサブスクライブできます。
ノート
Exascaleインフラストラクチャ上のOracle Exadata Database Serviceのイベント・フローは、コンポーネントに依存します: Oracle Trace File Analyzer (TFA)、sysLensおよびOracle Database Cloud Service (DBCS)エージェント。これらのコンポーネントが稼働していることを確認してください。
Oracle Trace File Analyzerの管理
- Oracle Trace File Analyzerの実行ステータスを確認するには、
root
またはroot以外のユーザーとしてtfactl status
コマンドを実行します:# tfactl status .-------------------------------------------------------------------------------------------------. | Host | Status of TFA | PID | Port | Version | Build ID | Inventory Status| +----------------+---------------+--------+------+------------+----------------------+------------+ | node1 | RUNNING | 41312 | 5000 | 22.1.0.0.0 | 22100020220310214615 | COMPLETE | | node2 | RUNNING | 272300 | 5000 | 22.1.0.0.0 | 22100020220310214615 | COMPLETE | '----------------+---------------+--------+------+------------+----------------------+------------'
- ローカル・ノードでOracle Trace File Analyzerデーモンを起動するには、
root
としてtfactl start
コマンドを実行します:# tfactl start Starting TFA.. Waiting up to 100 seconds for TFA to be started.. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Successfully started TFA Process.. . . . . . TFA Started and listening for commands
- ローカル・ノードでOracle Trace File Analyzerデーモンを停止するには、
root
としてtfactl stop
コマンドを実行します:# tfactl stop Stopping TFA from the Command Line Nothing to do ! Please wait while TFA stops Please wait while TFA stops TFA-00002 Oracle Trace File Analyzer (TFA) is not running TFA Stopped Successfully Successfully stopped TFA..
sysLensの管理
- sysLensが実行されている場合、ローカルdomUで15分に1回データが収集され、レポート対象のイベントが検出されます。sysLensが実行されているかどうかを確認するには、domUで
root
としてsystemctl status syslens
コマンドを実行します:# systemctl status syslens ? syslens.service Loaded: loaded (/etc/systemd/system/syslens.service; enabled; vendor preset: disabled) Active: active (running) since Wed 2025-03-19 20:23:00 UTC; 44min ago Process: 137603 ExecStopPost=/var/opt/oracle/syslens/bin/syslens --stop (code=exited, status=0/SUCCESS) Main PID: 137794 (python3) Tasks: 7 (limit: 319999) Memory: 194.7M CGroup: /system.slice/syslens.service ??137794 /usr/bin/python3 /var/opt/oracle/syslens/bin/syslens_main.py --level DRIFT=0 --daemon --service Mar 19 20:53:12 scaqar07dv0201 su[336679]: pam_unix(su-l:session): session closed for user oracle Mar 19 20:53:13 scaqar07dv0201 su[336728]: (to oracle) root on none Mar 19 20:53:13 scaqar07dv0201 su[336728]: pam_unix(su-l:session): session opened for user oracle by (uid=0) Mar 19 20:53:13 scaqar07dv0201 su[336728]: pam_unix(su-l:session): session closed for user oracle Mar 19 20:53:14 scaqar07dv0201 su[336808]: (to oracle) root on none Mar 19 20:53:14 scaqar07dv0201 su[336808]: pam_unix(su-l:session): session opened for user oracle by (uid=0) Mar 19 20:53:14 scaqar07dv0201 su[336808]: pam_unix(su-l:session): session closed for user oracle Mar 19 20:53:15 scaqar07dv0201 su[336869]: (to oracle) root on none Mar 19 20:53:15 scaqar07dv0201 su[336869]: pam_unix(su-l:session): session opened for user oracle by (uid=0) Mar 19 20:53:15 scaqar07dv0201 su[336869]: pam_unix(su-l:session): session closed for user oracle [root@scaqar07dv0201 opc]#
- sysLensが有効な場合、domUの再起動があると、sysLensが自動的に起動します。sysLensがテレメトリを収集するために有効になっているかどうかを検証するには、domUで
root
としてsystemctl is-enabled syslens
を実行します:# systemctl is-enabled syslens enabled
- sysLensがデーモンとして実行できるかどうかを検証するには:
# /var/opt/oracle/syslens/bin/applin_ctl config_file get enable --file /etc/oracle/syslens/config/syslens.config true
- sysLensがイベントに通知するように構成されているかどうかを検証するには、domUで
tfactl get customerDiagnosticsNotifications
コマンドをroot
として実行します。# tfactl get customerDiagnosticsNotifications .---------------------------------------------------------------------. | Hostname | +-------------------------------------------------------------+-------+ | Configuration Parameter | Value | +-------------------------------------------------------------+-------+ | Send CEF notifications ( customerDiagnosticsNotifications ) | ON | '-------------------------------------------------------------+-------'
データベース・サービス・エージェントの管理
/opt/oracle/dcs/log/dcs-agent.log
ファイルを表示して、エージェントの問題を識別します。
- データベース・サービス・エージェントのステータスを確認するには、
systemctl status
コマンドを実行します:# systemctl status dbcsagent.service dbcsagent.service Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/dbcsagent.service; enabled; vendor preset: disabled) Active: active (running) since Fri 2022-04-01 13:40:19 UTC; 6min ago Process: 9603 ExecStopPost=/bin/bash -c kill `ps -fu opc |grep "java.*dbcs-agent.*jar" |awk '{print $2}' ` (code=exited, status=0/SUCCESS) Main PID: 10055 (sudo) CGroup: /system.slice/dbcsagent.service ‣ 10055 sudo -u opc /bin/bash -c umask 077; /bin/java -Doracle.security.jps.config=/opt/oracle/...
- エージェントが実行されていない場合に起動するには、
root
ユーザーとしてsystemctl start
コマンドを実行します:systemctl start dbcsagent.service