ビルド・ジョブおよびパイプラインに無料のVMエグゼキュータを使用するためのVB Studioの構成
VB Studioビジュアル・アプリケーション・プロジェクトでは、ビルド・ジョブを使用してソース・コードをコンパイルし、ビジュアル・アプリケーションをパッケージ化してVisual Builderインスタンスにデプロイします。ビルドおよびパイプラインは、VMビルド・エグゼキュータとも呼ばれるビルド・エグゼキュータで実行されます。これらのVMエグゼキュータは、VB Studioビルドの実行専用のOracle Cloud Infrastructure (OCI) VMコンピュート・インスタンスです。
一部のOracle Cloudリージョンおよびデータ・センターでは、VB Studioは組込みの無料アカウントで事前構成されており、1つの無料VMエグゼキュータを使用して、拡張をパッケージ化およびデプロイするビルド・ジョブを実行できます。ただし、無料VMビルド・エグゼキュータにはいくつかの制限(VB Studioの無料VMビルド・エグゼキュータを参照)があるため、OCI有料アカウントがある場合は、かわりに独自のOCI有料アカウントに接続できます。組込みの無料アカウントとOCI有料アカウントのより包括的な比較については、VB StudioのOCIリソースを参照してください。
VB Studioインスタンスが組込みの無料アカウントに接続されているかどうかを確認するには、次のステップに従います。
- 左側のナビゲータで、「組織」
をクリックします。
- 「OCIアカウント」タブをクリックします。
同様のページが表示されます。
VB Studioのデータ・センターによっては、「ビルトイン(無料)」オプションが表示される場合と表示されない場合があります。
結果を確認します。 | 必要な作業: |
---|---|
「組込み(無料)」オプションが表示されます | 拡張機能を試している場合は、追加の構成は必要ありません。拡張プロジェクトを作成してください。VB Studioは、最初のプロジェクトの作成時に無料のVMビルド・エグゼキュータを作成します。 |
「組込み(無料)」オプションが表示されますが、制限なくビルドを実行します | OCI有料アカウントに接続し、VMエグゼキュータを追加するようにVB Studioを構成します。
OCIを初めて使用する場合は、Oracle Cloud Infrastructureへようこそを参照してください。 |
「組込み(無料)」オプションは表示されませんが、OCI有料アカウントにアクセスできます | 組込みの無料アカウントは、データ・センターでは使用できません。OCI有料アカウントに接続し、VMエグゼキュータを追加するようにVB Studioを構成する必要があります。 |
プロジェクトを作成する前に、プロジェクトがなく、VMエグゼキュータがないVB Studioインスタンスでは、最初のプロジェクトの作成時に最初のVMエグゼキュータが作成されます。プロジェクトが初期プロジェクトでない場合は、VMエグゼキュータを手動で作成する必要があります。